2012年04月30日

クローズドβテスト終了(PSO2)

本日23:00をもちまして、クローズドβテスト(延期分含む)が終了。

実は、今回もあんまり参加できてなかったり。
仕事があったり、体調崩して寝込んでたりしたのでねぇ… orz 

それでも、延長期間に全く参加しないのもアレなんで、今日は少しだけ参加してきました。

続きを読む
posted by まぎ at 23:29| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月29日

とりあえず回復…かなぁ

昨日、そして今日と安静にしていたおかげか、体調はずいぶん良くなりました。

夕べは40℃近くまで上がった体温も今日は平熱まで下がってくれたし、咳も鼻水もほとんど出なくなりました。
北海道へ行く予定の日までは完治できそうかな。

 
posted by まぎ at 20:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月28日

う゛ー、あたまいたい…

こりゃ完全に風邪だにゃあ…。

咳は出るわ、鼻水は止まらないわ、頭が痛いわ…。熱を測ったら38℃あるし、きっついわー。絶対、昨日の電車のせいだー。

せっかく今日から長期連休で、しかも今日はすごく良い天気なのに…。家で休養中でございますよ。すごくもったいない。早く治して、遊びに行きたいにゃあ。

なんだかここ数年、GWになると風邪をひいてる気がするですよ…。

 
posted by まぎ at 16:40| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

まがわるい

今朝の通勤電車。

人が混んでて暑い時には何にもしなかったくせに、人が減って気温が下がったとこで冷房をガンガン効かせおった…。汗が引かないうちにこんなに気温下げられて、涼しいを通り越して寒いっちゅーねん! 

おかげで体調が悪くなったですよ… orz

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

新PCの実力は(PSO2)

さてさて、新しいデスクトップPCが手に入ったので、PSO2キャラクリ体験版のベンチマークテストを試してみたよ。

20120422_02.png

ノートPCのスコアが、1秒も経たないうちに抜かれた時は、思わず笑っちゃったよ。
やっぱりデスクトップのグラフィック性能はいいよねー。

ちなみに、前回のノートPCの結果111は設定を最低にした状態でのスコアだったのに対し、今回のは設定を最大にした状態でこのスコアです。余裕で楽しめそうで何より。買い替えたかいがあったってものです。

話は変わって。

クローズドβテストにもちらっと参加したけど、ミッション0(チュートリアル?)の終了間際にサーバから切断されてしまい、ちょっと切なかったです。他の人の話を聞いても似たようなことになってるらしいので、ある程度覚悟はしてたけどね。
PSOBBでミッションクリア直前で落とされ続けたのを思い出しちゃったよ orz

無印PSUの初期の頃のイチローオンラインの再来ですね?
まぁ、違うところといえば、PSUでは正式サービス開始後だったのに対し、今回はまだテスト中ってことでしょう。それを確認するためのテストなはずですからねぇ。…でも、クローズドβのテスト期間中に解決できるとは思えんのだが。

とりあえず、正式なサービスインの前に、サーバ回線の弱さはどうにかしてほしいところですね。

 
posted by まぎ at 22:10| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

RealForceをゲット

新しいPC用のキーボードを無事入手完了。これで、やっと新PCを使い始められるわけですね。

20120422.jpg
知る人ぞ知るキーボードの名機、東プレの「RealForce 108UDK」です。

見た目は普通だし、特別なキーも機能もついていない、一見地味なキーボードなのですが、打ってみればその価値がわかるっていうヤツです。まぁ、その分お値段もキーボードとは思えない価格なのですけども(^^; 
随分前から欲しかった一品なのですが、中々買うタイミングが無くてねー。今回、デスクトップPCを新しくするのをキッカケにしてみたのです。いやー、さすがに打ち易い。思い切って買ってよかった。

その打ち易さから、長時間キーボードをよく打つような人に最も向いているキーボードと言われてますね。
…あれ。ひょっとして、私はこれを、自宅用じゃなくて職場用に持つべきなの?くわっ

 
posted by まぎ at 18:39| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月21日

PCは届いたけれど…

新しいデスクトップPCが届きました。
うむ、やはり新しいPCは良いものだね。

ただ…まぁ、置く場所が確保されていないという致命的な問題があったのだけれど。

以前にメインで使っていた、壊れたデスクトップPCを避けておく場所すらなかったので、まずはいらないものを片付ける作業から始まるわけですよ。ついでに、埃なんかも掃除しちゃったりして、今日まるまる1日、掃除に明け暮れてましたよ…。

つかね、ミドルタワーのPCが、壊れたのも含めて4台もあるのが問題なんだ。
だけど捨てるための手続きがすごく面倒で、ついついそのままにしちゃってたんだよねぇ…。面倒でも、古いケースのは捨ててしまわないとなぁ

っとと、閑話休題。

これでまぁ、場所的な問題は解決したんだ。なんとか。

しかし、次の問題が。
私、USB接続のキーボードを持ってねぇ (^q^)

本当は、本体と一緒にリアルフォースを買うつもりだったんだ。
PC本体をポチった時に、丁度売り切れてたので、仕方ないから密林でポチろうと思ったらそっちにも無くて。…正確に言えば他の業者さんでは在庫があったんだけど、6~7千円くらい割高になっちゃうので躊躇しちゃってね。
まぁ、川崎駅付近のヨドバシカメラかビックカメラのどっちかに行けば手に入るだろうと、たかをくくってたのが失敗だった…。どっちにも売ってなかったよ orz 

改めて今日、またドスパラのサイトを見てみたら、目的のキーボードが入荷してて、明日には届けられるって話みたいなので、ポチっちゃいました。

しっかし…欲しい時にはどこにも売ってないって、どんだけ間が悪いのさ、私 orz

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

ポチりました

先日記事にした、デスクトップPC購入の件。
あっさりポチりました(笑)
ポチったのは18日(水)で、明日には届く予定。

デスクトップPCを自作しないなんて、実は学生時代に親に買ってもらったNECのPC98以来だったりします。
最近は組むのすら面倒くさくてねぇ…。てか、自作したところで安くなるわけでなし(むしろ、私が自作すると高くつくことが多い)、BTOでカスタマイズしても金額的には大して変わらないですしね。

いやー、明日が楽しみだー。

 
posted by まぎ at 21:10| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

なんというギリギリ感(PSO2)

本日から、PSO2のクローズドβテストが開始であります。
前回のα2テストには仕事が忙しくて参加できなかったので、今回は抽選されないと参加できないのですが、昨日までに当選のメールがこなかったから、「あー、今回はハズレたにゃあ」なんて思ってたら

20120419_01.png
今日、当選メールがきてた。しかも3通。

開始が16:00なので、残り1時間を切った状態で送られてきたわけですな。
なんというギリギリ感(笑)

 
posted by まぎ at 20:58| Comment(3) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月16日

相変わらずキャラクリ三昧(PSO2)

相変わらず、PSO2のキャラクタークリエイト体験版で遊び倒しています。

PSO2が始まったら使おうと思ってるキャラ以外にも、メインキャラの別バージョンとか、PSOや他のゲームで使ってたマイキャラたちのうちでも、たぶんPSO2では作らないだろうなーと思ってる子らを作ってみたりとかね。

色々と作ってみたので、その一部のスクリーンショットを張り付けてみる。
(以下、画像が重いと思われるので、興味ない方はスルー推奨ですよ)

続きを読む
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月15日

データベーススペシャリストを受けてきたよ

今日は年に2回ある情報処理技術者試験の日でございました。

今回は「データベーススペシャリスト」という資格の試験を受験してみたよ。
名前の通り、データベースに関する知識を持っているかっていう資格でござるよ。

一応、本とか買ってある程度は勉強してはいたんだけど、全然足りないのはわかってるんだ。ただまぁ、高度技術者系の試験を受けるのは今回が初めてだからね。どんな雰囲気なのか味わってみたかったのもあるんだ。…はい、負け惜しみですね。

うーん、もっと勉強しないとなぁ。相変わらず午前のマークシート問題には弱い感じ。午後T、Uの筆記はある程度できたと思うんだけど、午前Uはボロボロだったわ orz 

 
posted by まぎ at 23:03| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月14日

さんまの旨煮

数日前に、実家から送られてきた食料の中に入っていた一品。

20120414_01.jpg
「さんまの旨煮」だそうで。
缶詰の「さんまの蒲焼」ならよく食べるけど、旨煮ってのは初めてかも。

ってことで、早速食べてみた。

20120414_02.jpg
パッケージから出してみると、一口サイズになってて食べやすい。

お味は…蒲焼に似てるようで、もっとアッサリしてる感じかな。
おいしゅうございましたよ。

 
posted by まぎ at 21:39| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

モバイルSUICAのチャージが物凄く面倒な件

スマホのモバイルSUICAにチャージをしようとがんばってみた。
今までEdyは何度か使ったけど、SUICAは設定だけしてまだ入金したことがなかったのですよ。

んで、モバイルSUICAへチャージするには、手数料がかからない じぶん銀行 から振り込むと良い…はず。っということで、さっそく、じぶん銀行のアプリを起動して操作開始ですよ。

続きを読む
posted by まぎ at 23:52| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月12日

すごくポチりたい…!

PSO2のクローズドβテストもそろそろ始まるようだし、早急にデスクトップPCが欲しいのです。でも、ぶっちゃけると

おかねがない。

いやぁ、切実だ(笑) 
なら散財を止めりゃいいだけなんだけどね。
病気みたいなもんだしねぇ、アレは。困ったもんだ。

何より、デスクトップPCを買ってもメインはノートPCの予定なので、完全にゲーム専用機になりそうな感じがしてねぇ。ノートにはOfficeが入ってるから、何かと便利だし、また環境移動するとか面倒だし?(笑) 
ノートPCのパワー不足で他にできないことと言えば、音いじりとか動画作成くらいなもんだしねぇ。どっちも完全に趣味の領域だし、単なる娯楽に10万以上の買い物を気楽にはできんしなぁ。

とか考えながら、久しぶりにWebめぐりを始めたら…。
ウホッ SSDプレゼントサービス中とか…!

ヤバい、すんごくポチりたい(笑) 
分割払いにしてでも買っちゃうか…? でもこの規模程度の買い物でローンを組んで買い物って、負けた気分になるからイヤなんだよなぁ。
うーむ、もうちょっと悶々としてみるか。

 
posted by まぎ at 23:05| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

SeesaaBLOGアプリ

スマホでも更新できるように、アプリは入れてあるのです。
が、やっぱり文字を打つのが面倒かつ遅いので、家ならPCで更新しちゃうんだよねぇσ(^_^; 

今回は頑張ってスマホで更新してみた。やっぱり手間取って、すごく遅いです。
スマホで使えるBluetoothのキーボードも探してるんだけど、しっくりくるのが無くってねぇ…。

20120411.png

 
posted by まぎ at 23:17| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月10日

今年の黄金週間の予定

今年のGWの予定。

とりあえず、後半は法事があるので、北海道帰省で決まった感じ。
前半は…うん、まぁ普通に仕事してるっぽい。ナチュラルに工程入ってたし。

後半は休む宣言したので、前半でなんとか片付けられるといいなぁ。

 
posted by まぎ at 23:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月09日

bluetoothオーディオレシーバー

以前に買った、スマホ用のbluetooth用のイヤホンが自分の耳に合わない感じだったので、いっそのことイヤホンが選べるようにした方が良いと思い、レシーバーに買い替えました。

20120409.jpg
これに、好みのイヤホンを挿して音楽を聴いています。

ちなみに、前のイヤホンと同様、これでも通話もできるらしいんだけど、その機能は使ったことが無いです(笑)

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

16ポートのUSBハブ

うちの今のメインPCはノート型PCなんだけども、USBの周辺機器が多いので、どうしてもUSBハブが重要になってくるわけです。
普通、USBハブといえば多くても8ポートとかなんだけど、うちでは、1ヶ月くらい前にビックカメラで見かけた16ポートのUSBハブを愛用しています。

20120408_01.jpg
ELECOMのU2H-Z16SBKでございます。
シンプルなデザインなのに、存在感がパネェ(笑) 

バスパワー、セルフパワーの両方で使用可能です。うちではセルフパワーで使ってるよ。

16ポートもあるハブなのに、すでに↓な状態です。
20120408_02.jpg
残りがもう6ポートしかない状態くわっ
(横に2ポートあるのです)

続きを読む
posted by まぎ at 22:57| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月07日

やっぱりキャラクリは楽しいなぁ(PSO2)

キャラクタークリエイト体験版で遊び倒しております。
とりあえずメインになるであろうキャラたちを作っては微調整してる感じ? 

続きを読む
posted by まぎ at 15:11| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月06日

測定結果(PSO2)

昨日公開された、PSO2のキャラクタークリエイト体験版。
PSOシリーズはキャラ作成だけでも数時間は遊べるので、実に楽しいですよ。
更に、体験版で作ったキャラクターのデータを保存しておいて、今後のテスト版やサービスインの後でも使えるらしいです。テストだけでなく、サービスが開始されたら遊んでみようかなぁなんて方も、ぜひ試してみてくださいな。

それと、今回の体験版には、動作検証機能もついてるのです。
いわゆるひとつの、ベンチマークテストですな。

さっそく、うちのPCでもやってみた。
結果は…

続きを読む
posted by まぎ at 21:46| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。