2012年05月29日

PS3 メモリーカードアダプター

PS3本体で、PS用とPS2用のメモリーカードを読み込むためのアダプターです。

20120529.jpg

数か月前に買ったうちのPS3は、当然「新型」と呼ばれる機種なので、PS2用のソフトでは遊べないのですが。
最近、友人のツイートで「新型のPS3でも、初代PSのソフトは遊べる」ということを知ったので、それならこいつを買う意味もあるかなと思って手に入れてみた。
あらかじめ、PS3本体に仮想メモリーカードのデータを作っておいて、そこへコピーして使うのです。

でもまぁ、こんなものを手に入れておいてなんだけども。
ぶっちゃけ、PS3本体を使ってPS1のゲームをプレイするか? と聞かれると、答えは「ノー」だね、きっと。
以前も、PS2本体でならたまーにPS1のゲームで遊んでたこともあるけど、さすがにPS3ではねぇ…。既に持っているソフトの重複を考えなければ、アーカイブスでDLした方が快適に遊べるよね、きっと。主にロード時間的な意味で。

たしかに、ゲームソフトの所持本数でいえば、PS2やPS3よりも初代PSの方が多く所持してるし、地味にPS1のゲームって面白いの多いし、遊べる環境を作っておくのは悪くないかなーと思って、そのために買ったのだけども。実際のところは、PS2本体がまだ生きてるんだから、そっちで遊んだ方が経済的なんだろうね。主に電気料金的な意味で。

PS3で使わなくても、PCに繋げてゲームデータのバックアップには使えるっぽいから、まったくの無駄ではない…と思う。

 
posted by まぎ at 23:58| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月28日

たこ焼き風ラムネ

○ゾーナ川崎のスーパーで入手。
あそこの飲み物コーナーは、種類が豊富にそろってて、ネタになりそうなのも地味に多いかもしれない。

20120528.jpg

それにしても…。
なんでこれをラムネにしたと問い詰めたくなる組み合わせですな…。
ネタになると思って1本だけ買ってはみたものの、中々手を出す勇気が出なかったよ。
しかし、いくらなんでも、ずーっと放置するのもかわいそうなんで、ようやく今日飲んでみたよ。

……………。
私もさ、ここ数年で色々な飲み物に挑戦してみたけども、これはアカン。
何がダメだって、ソースや紅ショウガみたいな味がリアルにするんだもん…。

そして、ラムネの味が一切感じられない…。
見た目はラムネなのに、中身の液体にそれが一切感じられないんだよッ!!!
外国産の微妙な炭酸飲料に感じられる、薬臭さみたいな感じもするかも。

そして、匂いがまた変にリアルにソースな匂いがするので、
倍率ドン!さらに倍!
みたいな。



誤解の無いように言っておくけど、私はたこ焼きが大好きですよ?
でも、これは…(汗) 
たった250mlしか入ってないのに、飲みきるのに30分かかったよ…この私が…。


今まで、いろんなネタ系ラムネを飲んできたけど、その中でもコレがダントツで最凶だと思う。
勇気のある方はお試しあれ。

 
posted by まぎ at 23:09| Comment(0) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

寝すぎた

今日は、朝6時頃に目が覚めて。
ゴミの収集日なので、マンションのゴミ捨て場にゴミを出して。
8時半頃、まだちょっと眠いなと思ったから二度寝して。

……

目が覚めたら20時だった(゚∀゚) 
なんか1日損した気分。

 
posted by まぎ at 22:50| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

by 室温

20120524_02.jpg

机の上に置いてある温度計。室温が30℃超えてるよ…。
まだ5月だってのに、なんでこんなに orz 

こんなんで夏にまた節電しろとか言われたら、きっと死んでまうでぇ…。

 
posted by まぎ at 23:08| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

ちょっと前にネット界隈で流行し始めた

  (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

私はニコ動で知りました。たとえばコレとか。


昔っから、こういう電波ソング系な歌に目が無いんですよ、私。

20120524.jpg

気が付いたらCDを買ってるくらいには。


ちなみに、ラノベ原作のアニメのOPテーマです。
実はアニメどころか原作も知らんかったりするのですが。

そんなノリでいいのか私。…まぁ、今に始まったことじゃないんだけどね。
元ネタを全く知らないのに持ってるアニソンやゲームのCDなんて山ほどあるし…。

 
posted by まぎ at 04:24| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月20日

本名でググる

WebR25・ネットで中傷されたときの対処法は

本名でググっても別の人しかヒットしない件について。

同姓同名に有名人(タレント以外でも、スポーツ選手とか、お医者さんとか研究者とか)がいると、そちらにヒットしちゃうんだよねぇ。
自分自身がヒットするのって、大学の時の卒論の概要くらいしか無いかも。(もう10年以上前の論文がヒットするのもどうなのよって気もするけどw) 


ネット上では本名で活動してないからってのも大きいかもしれないけどね。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月17日

NINTENDO 3DS

今更ながら、NINTENDO 3DSを買いました。

20120517.jpg
またしても赤系列な「フレアレッド」にしてみた。

ちなみに、DSシリーズは白だったLiteを除くと赤系、PSPは青系で揃ってます。
PSPは買う時にいつも赤系が売ってなくて、図らずも青系になってるって感じなんだけどね。


3DSも、購入はしばらく様子見してたのだけども、カルドセプトが出るとなったら入手するしかあるまいて。もちろん、カルドセプトもばっちり予約済みですよ。

PSPo2i購入時のPSP本体みたいに、二の舞を踏まないように、先に入手しておいたのさ。…まぁ、3DSが売り切れて手に入らないなんてことは無いとは思うんだけども(笑) 

そして、3DS専用ソフトはまだ何にも買ってないのだけども、そもそも最近ゲームで遊ぶこともほとんどないし、カルドセプトまで封印でも良いかな〜、とか思ってたり。

 
posted by まぎ at 22:44| Comment(2) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

から揚げの舟盛り?

今日は、かつての同僚が中国から一時帰国しているということなので、仲の良い数人で飲みに行ってきました。…今でも同じ会社に所属してるのは、私を含めてたった2人だけなんですがね(笑) 
そして、飲み会なのに私はノンアルコール。…いい加減お酒が飲みたいです…。

今日の飲み会の会場は、中央区日本橋は茅場町にある「ちばチャン」という居酒屋さん。
ここは、ボリュームがすごいことで有名らしいですよ。

どのくらい凄いのかというと…。
20120512.jpg
鶏のから揚げが舟盛りで登場するくらい(笑) 

から揚げの舟盛りなんて、生まれて初めて見たよ。
物凄いボリューム、とかいうレベルじゃねぇぞ。

全員でなんとか完食してきましたが…
うん、しばらくは鶏のから揚げは見たくないかな…(笑) 

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月10日

PSO2とGPU温度(PSO2)

昨日、某氏と電話で話したのだけれど、その際に出たお話。

PSO2のクローズドβテストで、GPU温度が高温になる問題があったらしい。人によっては、グラボが焼けて大問題になったとかならなかったとか? β版のクライアントにはパッチが当てられて問題は解決したらしいんだけども、キャラクタークリエイト体験版にも同様の問題があって、そっちは未解決だって噂があるんだって。

ほほう。そんな話があったことすら知らなかった(゚∀゚) 
PSO2関連の情報は全然調べていないのがバレバレである。

キャラクリ体験版は未だに遊んでいるので、少し気になるお話ですね。
では、ちょっと検証してみようか。

続きを読む
posted by まぎ at 19:34| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

都会ってこわい

今日の帰りの某駅にて。

全身ピンク色のミニスカ姿で、三つ編みをした人を見ました。
なかなかイタい格好だなぁと思ったら、おっさんでした。
思った以上にイタかった!?

いったい、なんの罰ゲームだ。

というか見る側の方が罰g(ry

なんだったんだろうなぁ、あれ。趣味なのかしらん。
都会は怖い人がいっぱいやでぇ…。

 
posted by まぎ at 22:40| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月06日

ライブ・ア・ライブのサントラ

SFCで発売された名作RPG「ライブ・ア・ライブ」のサウンドトラックが再販されるというので、思わずポチりました。
もちろん、当時にも発売されていたのですけども、一度廃盤されたようなのよね。今はもう入手は無理かなーと思ってたところの再販だったのでうれしかったわー。
本当は発売日に届いてたっぽいけども、北海道に行ってたので入手は昨日になっちゃいました。

20120506.jpg

どれも良い曲だらけだけども、特に「メガロマニア」は本当に名曲やでぇ…。

 
posted by まぎ at 21:50| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月03日

調製豆乳

カテゴリ的に「魔汁」扱いしちゃったけども、別に魔汁ネタってわけではないかも。

最近は、朝に豆乳を1つ飲むようにしています。
なんでも肝臓の脂肪代謝機能があり、脂肪肝に良いらしいと聞いたので。

20120503.jpg
紀文の「調製豆乳」です。

まぁ、一番手に入りやすかったというのがこれを選択した理由かなぁ。
スーパーだけじゃなくて、コンビニでも大抵これが置いてありますしね。

お味自体はまぁ、普通の豆乳です。
豆乳という飲み物自体、そんなにおいしい物じゃないけども、これは飲みやすい味に仕上がってると思いますですよ。

 
posted by まぎ at 08:00| Comment(0) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月02日

やきそば弁当 ナポリタン味

北海道限定で売り出されているカップ焼きそば「やきそば弁当」もいろんなバリエーションを増やしてるらしくて…。この間、実家から送られてきた食料の中に入っていました。

20120502_01.jpg
やきそば弁当 ナポリタン味

なにゆえ、焼きそばでナポリタン???

続きを読む
posted by まぎ at 13:00| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月01日

東京スカイツリーアイスバー

「東京スカイツリーアイスバー」なる名前のアイスキャンディーが近所のスーパーで売っていたので、なんとなく買ってみた。

20120501_01.jpg20120501_02.jpg

スイカバーの色違いじゃないですかー!やだー!

まぁ、発表時にはネット上で総ツッコミだったみたいだけども。てかこれ、商品名「スカイバー」で良かったんとちゃうんか。…いやまぁ、形について突っ込むのは今更か。

あ、味はすっきりとしたラムネ味でおいしかったですよ。

 
posted by まぎ at 23:42| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。