2012年06月25日

火山洞窟エリア突入(PSO2)

PSO2のオープンβテストでがっつりプレイ中。
そういや前回の記事で書き忘れてたけど、結局キャラクターはエッセになりました。
マギーや鈴夜はそのうち出番が…あればいいね(笑)

20120625.png

火山洞窟エリアに到達しました。
森林の次が洞窟…。初代PSOと同じ感じ?(笑)

所持できる武器が増えるというクライアントオーダーをクリアするため、キャタドランの水晶を3つ集めに行ってみたけど、1回目で1つ出たのち、4回連続でスカ。最後の1回で2匹から1個ずつ出て、ようやくクリアになりました。
まさか、お使いアイテムの入手が物欲センサーに引っかかるとは思わなかったぜ!(笑) 
自分で野良部屋を作って周ってたんだけども、そこで2人ほどお手伝いしてもらって、ようやくクリアですよ。

そういや、火山洞窟エリアのフリーモードを解放するためのオーダーも受けたんだけど、あまりにタイムラグがひどくて時間制限内にクリアできないので、一時保留状態ですよ。そのうち、またトライしないとなー。

そうそう、ラグといえば。
この土日は、夕方くらいでもラグがあって、中々大変でございました。
両日とも、お昼くらいからメンテ作業と称して色々と調査はやっているみたいだけど、なかなか解決しないねぇ。
…まぁ、そんなあっさり解決はできないと思ってたけども。解決できるなら、とっくにPSUで解決できているだろうし。結局PSUも解決できないうちに人口が減って快適なプレイができるようになった感じだったからね。

今回はあの二の舞にならないように、頑張ってほしいところですね。

 
posted by まぎ at 01:10| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月23日

おぉぷんべぇた(PSO2)

6/21から開始されたPSO2のオープンβテストで、がっつり遊んでおります。
…とはいっても、ピーク時間がくるとラグがすごくて、ゲームになってないんだけどね^^;

かつてのPSU開始直後を思い出すぜ。
あの頃と違うのは、今がテスト中だってことくらいかねぇ。PSUは正式サービス開始であの体たらくだったからね。

ゲームそのものは中々よくできてるんだけども、やっぱりラグがひどい。
今日にいたっては、夜中の2時が過ぎてもラグがひどくて、諦めてクエスト途中で引き返してきましたよ。

この土日、果たしてどんだけラグるのか…(楽しみの方向性が激しく間違ってるw)


あ、宣言通り、シップ5でキャラを作りました。
検索される方は、プレイヤーネーム「まぎ」で登録してありますので、それをキーに検索かけてみてねん。

 
posted by まぎ at 02:13| Comment(4) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

ペプシ ブラック

本日新発売の、新しいペプシをゲット。

20120619.jpg

「甘くないコーラ」がウリみたいだけど、その通りに甘さ控えめでスッキリしてました。
なかなか美味な感じでありました。

定例の期間限定フレーバーじゃなくて、NEXみたいにレギュラー化するのかしらん?


全く関係ないけど、個人的には、コーラはコカコーラが一番うまいと思う。

 
posted by まぎ at 22:22| Comment(0) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月18日

最後の調整中(PSO2)

オープンβテストまで、あと少し。

今度のオープンβテストは、データが本番サービスに引き継がれるので、キャラの作り直しがほぼ効かないのです。今度のキャラメイクは大事なのです。なので、キャラクリ体験版で最後の調整中でございますよ。

キャラクリ体験版で作ってる最中と、実機で動かしているキャラとで、なんとなく雰囲気が違うというか…実機の方が細く見える感じがするので、体験版上では多少ふっくらめで調整してる感じです。

20120618_01.png

たぶん、上の3キャラのうちの誰かがメインになると思います。
アカウントも3つもっているのでちょうどいいね! 

当初は鈴夜でハンターを、と思ってたけども、プレオープンで遊んだエッセでのハンターも楽しかったので、変えてみようかなぁとか。

 エッセ (ニューマン♀・ハンター)
 鈴夜  (ヒューマン♂・レンジャー)
 マギー (キャスト♀・フォース)

なんて構成はどうでしょう?(・〜・)
…まぁ、職業は後からいくらでも変えられるし、種族と性別さえ間違わなければ問題なさそうだけども。


「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

 
posted by まぎ at 23:06| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

プレオープンβテスト(PSO2)

20120617_01.png
15〜16の2日間、PSO2のプレオープンβテストに参加してました。
αテストでは鈴夜、クローズドβテストではマギーを作ったので、今回はエッセにしてみたよ。

↑の画像は、集まった人たちで記念撮影をしていた時の模様です。
この人数で、まだ合流できていない人もいるってんだから、改めて恐ろしい人数だσ(^-^;

今回のプレオープンも、そこそこネタがあったように思います。

ミッション中に現れるNPCが必ずテオドールだったり。
この人が出現するたびに「よう、またあんたか!」と、思わずPSUのブルースな気分を味わうことができたよ! 

今回の特別ミッションで行った砂漠で、野良ボスのアリジゴクさんに何度も取り込まれたり。
1ミッション内で3連続出現って、鬼かあんた。
かと思えば、某キングマゾーさんと組んで行ったら何にも出てこなかったり。
平和な砂漠で鉱石を掘るだけのかんたんなお仕事に成り下がってました。

運営からのアナウンスにもネタが仕込まれていたり。
まったりとロビーでチャット中に、オープンβテストの日程がアナウンスされたんですが、
「2012年21日からです」って、何月の21日だよと(笑)
※6月21日です。次のアナウンスでは訂正されてました。

最終日の残り15分になった時に「緊急警報です!」といきなり流れてきたり。
緊急ミッションの出現15分前に流れる警報が、プレオープン終了15分前に出てくるって…(笑)
人がいなくなった途端に始まる緊急ミッションとはなんぞや?
…ああそうか、運営さん渾身のギャグだったんだね?(笑) 

ってなわけで、たった2日のプレオープンでしたが、すごく堪能できました。
今度はオープンβテストで会おうぜ!
ちなみに、シップ5でプレイする予定だお。

 
posted by まぎ at 15:54| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

著作権法改正案

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news057.html

ん?
iPod終了のお知らせですか?
スマホに音楽入れて聴くのもアウトくさい?
YouTubeやニコ動で動画を観るのもアウトかな?

この前、スマホに入れてたデータが全破損したから音楽データも削除してそのままで、そのうち入れ直さなきゃなーとは思ってたけど、やらない方がよさそうかな。ってか、今までリッピングしてあったPC内のデータも削除しないとダメなのかな…。曖昧すぎてわからんちん。

要するに違法アップロードを止めさせたいだけなんだろうけども、これって音楽CDを買う意味を無くしてくれてるよねぇ。携帯プレイヤーで聴けなくなるなら、私ももうCD買うのやめようかなぁ。我が家にCDプレイヤーなんて無いから、リッピングできないなら買う意味もないし。…いや、ミニコンポはあるんだけど、数年クローゼットの中で眠ってて、もう壊れてるかもしれんしね。

何にしても、余計な法律を作ってくれたもんだよ、まったく。


 
posted by まぎ at 08:29| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

無双OROCHI Z

無双OROCHI2のレベル上げ&友好上げもちょっと飽きてきたので、次のゲームを買ってみた。

20120610.jpg
PS3の2本目がこれ…。どんだけ無双好きやねん、自分。
実は「ドラゴンズドグマ」とどっちを買おうと悩んだんだけども、1ヶ月しないうちにカルドセプトが届くはずなので、こっちにしました。

PS2版の「無双OROCHI」と「魔王再臨」がセットになって、さらにキャラが2人(弁慶と三蔵法師)が追加されただけなんですが。
ソフトはどっちも所持してるので、買うメリットってあんまりないわけですよ。まぁ、魔王再臨の方はクリアしてない状態で実家に置きっぱなしなので、多少は意味あるかなぁ。でも、ベスト版じゃなきゃ買ってなかったかも。

まずは無印版をプレイしてるんですが、結構忘れてるなぁ。全キャラをレベル99に上げたくらいにはやりこんでたはずなんだけど。

ああ、それと無双OROCHI2はヌルゲーだったんだなぁ…と思った。
馬に乗ってりゃほとんど射撃攻撃を受けないし、ダメージ受けても落馬しないし。

あ、そういや。
OROCHI2のオンラインプレイをやった時に、馬からあまり降りないで戦ってたせいか、「馬から降りないから弱いかと思って心配したけど、ちゃんと戦えるじゃん」ってメッセージを貰いました。
うん、そりゃさすがに無双武将と戦う時は降りた方が効率よく倒せるから降りるけど、モブ武将程度じゃわざわざ降りる必要性感じないもん。でもやっぱり、馬に乗ったまま戦うのって弱いと思われるのねぇ(笑)

 
posted by まぎ at 23:28| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

マグロカレー

20120609_01.jpg
近所のコンビニに売ってて、気になったのでつい買ってしまったレトルトカレーでごわす。
マグロ。ご期待ください。

20120609_02.jpg
見た目は普通のカレーだけども、一瞬お肉に見えるのがマグロの身。
レトルトパウチを開けた途端に、磯の匂いがしてきましたよ。

そして、そのお味は…。うん、良くも悪くも、マグロの風味が出ていますね。
もうちょっとカレーの味が強くても良かったんじゃないかなぁ。
悪くはない、、のかなぁ? 個人的には、一度味わったらもういいかなって感じ。

 
posted by まぎ at 23:43| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

たっぷり飲めちゃう練乳オレ あずき味

20120606.jpg
このシリーズもいろいろ出てくるねぇ(笑) 
アレとかコレとか。

ってことで、今回はあずき味だそうです。
練乳アズキ…うん、これもよく合う組み合わせでございますな。

今回のは、練乳よりもあずきの風味の方が若干強かったかなぁ?
やっぱり甘いけども、中々美味でございましたよ。

 
posted by まぎ at 22:52| Comment(3) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。