2012年07月24日

ペプシ ソルティーウォーターメロン

いつもの、期間限定フレーバーがやってまいりました。
今回は「ソルティーウォーターメロン」だそうで。

20120724.jpg

ええもう、名前の通りですな。
塩を振ったスイカ風のペプシ。スイカ風なジュースなら結構見かけるけど、今回のはどうなってるやら。
さっそく、飲んでみる。

…えーと、ペプシ?
よくあるスイカ風ジュースと、あんまり変わらないような。ちょっと味が濃いかな、と思うくらい。

美味…ではないかなぁ。1回飲めばもういいかなって感じ。

 
posted by まぎ at 21:05| Comment(2) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月22日

機艦とガチバトル(PSO2)

ちまちまとPSO2を遊んでおります。

メイン職業(ハンター)のレベルが上限の40に達してしまったので、オーダーの経験値を他職へまわしつつ、マターボードやクライアントオーダーをこなしておりました。

私だけじゃなく、40に達した人は結構いる感じです。そこそこのんびり遊んでても、こうなっちゃうのね…。
秋頃に次のキャップ解放があるらしいんだけど、そこまでずっと40なのかと思うと、ちょっとさびしいです。「EXP FULL」の悲しい表示をずっと見なきゃいけないのね…。

と、話を本題に移しましょう。

先日、アップデート第1弾「目覚めし大機艦」ってことで、新エリアの地下坑道エリアが解放されました。
そのボス「ビッグヴァーダー」と、昨日、初めて戦ってまいりました。
…その時点では、私はまだ坑道フリー探索の解放前だったので、連れられて行ったんだけどね。

20120722_01.png

でかすぎて、うまくSSを撮れてないよ!
つかまぁ、初のボス戦でゆっくり撮影なんかやってる場合でもないのですけどね。
……てかこのボス、出てくるゲーム間違えてね?(笑) 

砲台をちまちまと壊しつつ、戦ってまいりました。
すっごい楽しかった!

その後、他のメンバーと坑道フリー探索の解放まで一気にやっちゃいました。
NPC連行オーダーも同時にこなして、一石二鳥以上の戦果でありましたよ。
今度からは自力で行けるぜ!

そういえば、フリー解放のオーダーの最後のクエストでのこと。
エリア2で、このクエストのボスであるトランマイザー(本来はエリア3で登場)が、野良ボスとして出現しちゃいました。
ボスキャラホイホイの面目躍如といったところでしょうか…。

しかし、この野良マイザーさんを倒した時点で、クエストがクリアになっちゃいました。
…おや、ひょっとしてTA系オーダーでも、ボスキャラホイホイは決して悪くないってことかな? 

ちなみにその後、エリア3へ進んでみましたが、マイザーさんは現れませんでした(笑) 

続きを読む
posted by まぎ at 13:43| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月13日

ボスキャラホイホイ(PSO2)

PSO2は、クエストの途中でエマージェンシートライアルというのが発生するんですが、その中には、そのエリアのボスキャラと戦闘するという、いわゆる「野良ボス戦」というのがあります。

私は、この野良ボスとの遭遇率が異常に高いらしい。
フレ達からは「ボスキャラホイホイ」と呼ばれています。 orz

友人のタイムアタック系オーダーのお手伝いをしている時にも野良ボスがでてきたりするので、困ったもんです。

ボスとの遭遇率が高いのは私だけではないのだけど、逆に、まったく出会ったことが無いという人もいるので、この差は何なんだろうと不思議に思ってしまいます。

…TAには邪魔かもしれないけど、経験値稼ぎや、ボス討伐系オーダーのクリアには最適なので、ぜひパーティーに誘ってやってください。

で、どのくらいのホイホイ率かというと…。
火山洞窟探索(フリー)での例を挙げてみましょう。
20120713_01.png

火山洞窟のボス、ヴォル・ドラゴンとの戦闘中に、中ボスのキャタドランも合わせて登場。
ボスキャラ3体同時出現とか、嫌すぎる…。
実は、この戦闘のちょっと前に、ダーク・ラグネとの戦闘もやっていたので、メイト系(HP回復のアイテム)が減った状態で、この戦闘です。いぢめだよね! 

この戦闘が終わって、一旦キャンプシップへ戻って補給。
そしてテレパイプを通って戻ってみたら
20120713_02.png
今度は赤いキャタドラン登場、かつPSEバースト付だよ!!
何この神遭遇… orz 

結局、このクエスト1周で倒したボスの数。
 ダーク・ラグネ:1匹
 キャタドラン:4匹
 ヴォル・ドラゴン:3匹(クエストとしてのボスを含む)

1日前にLv36になったばかりだというのに、もうLv37ですよ。
そりゃー、こんだけボスを倒せばレベルも上がるよね(笑) 

私はフォードランを狩りたいだけなのに… orz


 
posted by まぎ at 19:59| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月12日

取ったどー!(PSO2)

砂漠で、マターボードの探索と、オーダーを合わせて片付けている最中のことでした。

20120712.png

ソウルイーター拾っちゃった(゚∀゚)

大金を貯めて、やっとの思いで買ったソウルイーターが、あっさりと自力で拾えてしまった…。
取れてうれしいはずなのに、かなり戸惑っちゃった(笑) 

ソウルイーターは、現在でも、安くて40万メセタくらいで取引されている武器なので、売りに出せばそれなりに高収入なんですが…。鎌はエッセの愛用武器なだけに、2本くらい自分で使ってもいいかなー、とか考えちゃうわけですよ。

PSO2では、いわゆるレアに分類される武器は、装備する前にオーナー登録をさせられます。そして、オーナー登録してしまった武器は、友達へのプレゼントや、マイショップで売りに出したりすることができなくなっちゃうのですよ。…それだけに、このソウルイーターをどう扱ったらいいものか、すごく悩む(笑) 

どうしたもんかなー…。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(1) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月10日

本日のMVP(PSO2)

と言いつつ、正確には昨日ですが…

20120710_01.png

このクチマネ・ドールが見事MVPに輝きました。
的確なセリフを、神懸かったタイミングで喋るこの子は、実は中の人がいましたと言われても不思議じゃなかったです。
特に一人が標的にされてたような。


続きを読む
posted by まぎ at 22:18| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

カルドセプト

20120703.jpg
NINTENDO 3DS用のカルドセプトでございます。
発売日に手に入れたはいいのだけど、PSO2のオープンβテストの真っ最中にぶつかってしまって、あんまり遊べていません。

そういえば全然関係ないけど、PSO2は明日から正式サービスがスタートですぜ。
以上、余談でした。

ストーリーはカルドセプトセカンドがベースになってるんだけども、カードは色々と新しいのが追加されてる感じ。
ひょっとすると、セカンドの次のカルドセプトサーガで追加されていたのかもしれないけど、サーガだけはプレイしてないから、わかんないんだよねぇ。

このゲームのためだけに3DSを手に入れたようなものなんだけども…。
思った以上にPSO2が早かったからなぁ(笑) 

とりあえず、帰りの電車の中でちみちみとカードを集めております。

 
posted by まぎ at 23:42| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。