今週はその第1弾として、期間限定ラッピーと、新緊急クエストが実装。
期間限定ラッピー…初代PSOの頃から変わらんねぇ(笑)
で。
メンテが終わった水曜日の夜。さっそくラッピーを探しに森林へ行くも、ボスのロックベアが降ってくるだけでラッピーが出そうもなかったので、マターボードを進めるために火山洞窟へ。
…出おった(笑)
溶岩の前でその格好はシュールじゃありませんか、サマー・ラッピーさん。
で、このラッピーはグラインダーを落として去っていきました。
期間限定の時くらい、グラインダーはやめてくれよぅ… orz
坑道でも出現。あー…うん。やっぱりどこでも出るのね。
数匹倒しましたが、今日、友人と一緒に周った坑道で出現したサマー・ラッピーから、限定アイテム「スペース・ツナ」(大剣系の武器)を無事にゲットしました。
冷凍モノじゃなくて、すごく生っぽいです…。振ると、ブルンブルンしよります。
こいつを使ってソニックアロウ(衝撃波を出す技)なんぞ使うと、シュールでたまりません。
説明書きからすると、もともとは模型らしいんだけどね。
+7まで磨いてみたけど(そこで手持ちのメセタが尽きた)、やはりネタ武器でした。弱いです。
まぁ、この武器が強かったら、それはそれで困るんだけども(笑)
しかし。
この武器の真の使い道は、たぶんこうだ。
マイルームのグッズ「ウェポンホログラム」で展示。
わーい、すごくシュールだ(笑)
あ、そうそう。
実装当日の水曜日には全くこなかった緊急クエストですが、本日の夜にきてたので、行ってみました。
道中、ロックベアが2体降ってきたり、ファングバンシーがフライングで降ってきたりと、相変わらずのボスキャラホイホイでした。……うん、きっともうエッセの宿命だよね、これ。
そして、しょっぱなから、ファングバンシーが浸食されてたYO!
見た目はスノーバンサー&バンシーのままですが、動作もそのままでした。
違ったのは、戦闘の途中で木の上に飛び移ってしまって、ハンターである私の攻撃がサッパリ届かなくなったくらい? ソードギアのゲージがどんどん減っていって、寂しかったです。