2012年09月28日

サービス終了。お疲れ様でした(PSU)

本日…というか昨日というか。
2012年9月27日 24:00をもって、PSUのサービスが終了いたしました。

…うん、最終日くらいログインしようと思ってたんだよ。
仕事で遅くなって、家についたら午前様さ… orz

実は、DC版PSOの時も、GC版PSOの時も、PSOBBの時も。理由は異なるけど、サービスの最終日にログインできてないんだよねぇ…。
ファンタシースター系のサービス最終日にはログインできない呪いでもかかってるんじゃなかろうか(笑) 

そんなわけで、約6年続いた、ファンタシースターユニバースのサービスが終了したわけです。
長かったような、短かったような。
その半分くらいは遊んでなかった期間だったような(笑) 

有終の美は飾れなかったけども、まぁ、大半の人はPSO2で会えるから問題ないかな…。
PSUでしか会えなかった人たちとは、これっきりになっちゃうかもしれないけども、またどこかで会えるかもしれないし。会えないかもしれないし。どっちだ。

なんかグダグダになってきたので、この辺で締めましょう。
お疲れ様でした!


追記には、自キャラの最終状態をメモしておきます。
自己満足な蛇足的記事なので、普通にスルーしちゃっていいよ! 

続きを読む
posted by まぎ at 01:28| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月25日

迷惑メール

仕事中に、携帯宛にきた迷惑メール。
迷惑メール自体はそんなに珍しくもないんだけども。

20120925.png

ん…?"mixl"?

紛らわしい名称だのぅ。
他にも”GRRE"とか、"fecabook"とかいう亜種もあるらしいよ。

どっちにしても、Subjectに「マイミク」と略称で書いてある時点で引っかからんだろう、普通…。

(※)画像加工がちょっと足りなかったので、ちょっとの間非公開設定に変更してましたん。

 
posted by まぎ at 23:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月24日

新キャラ?達を育成(PSO2)

20120924_01.png
良い台詞をありがとう、ガルス博士(@PSO)。

PSO2的には、ラッピーは↓のように扱うのかもしれませんけど、きゅきゅ。
20120924_02.png


次の水曜で、またアップデートがあるみたいですな。

更新前にやり残したことはないか? と考えて、ふと思い至り、今までまったく手つかずだった、鈴音マギ(以降、鈴音と紛らわしくなるので、「マッゾマゾ」と呼びます)と鈴夜を成長させてみました。

続きを読む
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

不正アクセス

ここ数日の間に何回か、WebMoneyから、ウォレットへの不正アクセスの兆候があったというメールがきています。
私自身はアクセスしていないので、確実に不正アクセスですな。

これは…どこかのアカウントの情報が洩れて、それを使ってアクセスしようとでもしてるのかしらん。

各サイトで登録しているログイン情報は、アカウント名は一緒でも、パスワードは全部変えてあるのです。
だから、万が一ログイン情報が洩れても、被害はそのサイトだけで済むようにはしてあるんだけども…。
まぁ、怖い話ですわな。

皆さんもお気を付けあれ。

ついでに言うと、WebMoneyは、使う時に使う分だけチャージして使うので、普段は残額0円なんだ、うん。

 
posted by まぎ at 12:48| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月19日

GCの残額(PSU)

PSO2が本格稼働してプレイヤーがいなくなったせいなのか、PSUが9/27に終了するのです。
まぁ、2か月くらい前からわかってたことなんだけども。
本来は6周年イベントを開催する予定だったはずが、その予定が削除されているので、予定よりも早まったんだろうね。

で。

PSUの有料コンテンツを使うためのガーディアンズキャッシュ(GC)の残額は、サービス終了後にWebMoneyかPSO2のACに変換できるらしい。
ずっとPSUにログインしてなかったので、GCの残額が気になり、確認してきました。

20120919.png

…ひゃ、180円分…?

これ、WebMoneyに戻してもACに変換しても、微妙な額だねぇ…。
ACに変換すると思うけども。

それにしても、本当に人がいないねぇ…。
最終日くらいはログインしようかなと思ってたけど、他の人たちはどうするんだろう?

 
posted by まぎ at 23:19| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月18日

明治アーモンドチョコレートラテ

数日前に、川崎駅付近のローソンで入手して飲んでた物。
今更っぽいけどネタにしておきましょう。

20120918.jpg

「明治アーモンドチョコレート」をラテにしたもの、らしい。
明治のアーモンドチョコは大好きです。

チョコレートラテならそんなに珍しくもないけど、これはちゃんとアーモンド風な味がしてて、中々いい感じでした。
チョコ味が控えめで飲みやすかったかも。


ところで、話は変わって。

以前から、「これ、飲んだことある?」と言って色々な飲み物を持ってきてくれる方がいっぱいいるんです。
とてもありがたいことですなぁ…。

でも、「ああ、これ美味しいよね!」って返すと、しょんぼりされるのです。

え、なに? みんな、ひょっとして美味しくない飲み物(=魔汁)を探してるの? 
もしくは、私が飲んだこと無さそうな物を探してる?? 
どっちとも取れるから困る。あるいは両方なのかな(笑) 

実は、ブログには載せてないけど、飲んだことがある飲み物はたくさんあるんです。
ちょっと珍しそうでも、ネタ的に弱いかなぁ、なんて時は普通にスルーしちゃうのです。
でも、それはあんまりよくない傾向っぽいのかしらん。
なるべく掲載していく方向で頑張ってみるけど…あんまり期待はしないでおくれ(笑) 

 
posted by まぎ at 23:52| Comment(2) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月17日

北海道とうきび茶

15〜17の2泊3日で、北海道に帰省していました。
法事のために行ってきたので、慌ただしかったけどね(笑) 

いつもなら涼しくなってる時期なはずなんだけど、関東圏並に暑かったです。
冷房が無い分、自宅より暑かったかもしれん…。


それはさておき、本日の本題。

20120917.jpg
実家の車内にて撮影。

北海道限定のお茶だそうで。
お味は、かつての「もろこし生茶」よりも、とうもろこし味を強くした感じ。
個人的には好きな味だけど、好みが分かれそうかなぁ。

 
posted by まぎ at 20:39| Comment(0) | 魔汁探索隊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月14日

日常、あるいは平穏?な日々(PSO2)

水曜日のメンテ日に、大きなアップデートがありました。
パッチに4.3GBとか、アホみたいなサイズですな…。
私のところは1時間弱くらいでダウンロードが終わったんだけど、1日くらいかけてたフレもいました。
恐ろしい…。

そんなアップデートを経て、新クラスが追加されました。
また新クラスに転職するにはオーダーをクリアしないといけないんだろうなーと思ってましたが、まさか2段構えとは思わなかった。どんだけ新要素に遠回りさせるねん…。

まぁ、愚痴っても新クラスにはなれないので、オーダーをクリアするしかないのだけど。

で、そのオーダーで、ダーカーの壊れたコアを集めてる最中のこと。

20120914_01.png
アップデート後の最初のエマージェンシートライアルがいきなりチェンジオーバー。
テオドールくん、あんたいったい何を連れてきてるの…。

20120914_02.png

と思ったら、アキ博士までラグネ召喚。

NPC救援→ダークラグネがドーン とか、新しすぎる。
ま、私のホイホイ(チェンジオーバータイプ)はそのままのようです。


そんなこんなで、なんとか新クラスのファイターになれました。

20120914_03.png

新武器のツインダガーでの空中コンボが楽しすぎる。
でもこれは、ボス戦かソロで楽しむべきものっぽいねぇ。

ダブルセイバーもナックルも、それなりに楽しいのです。
今までの、ハンターでの資産がさっぱり使えないのが困りものだけど(^q^)


さてさて。
このほかに、新システムとして「お友達紹介システム」なるものが実装されたそうです。
このシステムを使うと、紹介した側・された側の両方で、メリットがあるようですな。

ということで、新しいおともだち「まぎつー」さんを招待してみました。
…はい、自演ですが何か。

これを使うと、招待された側のキャラクターが成長し、10毎のレベルアップで、双方にメダルがもらえるそうです。
このメダルを集めると、色々なアイテムと交換できるという仕組み。

さっそく、「まぎつー」側で作ったキャラクターをレベル10まで上げてみる。

20120914_04.png
クエスト目標以外の初めてのエマージェンシートライアルで、いきなりチェンジオーバーとか。


20120914_05.png
初めての森林フリー探索で、ダガン討伐→ロックベアがドーンのチェンジオーバーとか。

20120914_06.png
初めてのボス戦が赤エマージェンシーとか。


えええ、何コレ…。まったくもって、いつもどおりじゃん。
どうやら、プレイヤーIDに関係なく、私にはボスキャラホイホイ(チェンジオーバータイプ)が付与されているようです…。

新アカウントで、ホイホイから解放されるかもって、ちょっとは期待したのになぁ orz

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月11日

変形ロボVS闇の大怪獣、荒野の決戦!(PSO2)

20120911_01.png
お茶目なラグネさんに、こんなツッコミを入れていた時には、想像もしていませんでした。
まさか、この後あんな展開になるとは…。


20120911_02.png

トランマイザーもドーン。

ダーク・ラグネ VS トランマイザー。
ダーカーのボスとリリーパ機甲種の変形ロボ、夢の対決が、ここ、惑星リリーパ砂漠エリアで始まったのでした。


いやぁ…いくらボスキャラホイホイとはいえ、こんな状況になるのは滅多にないことですよ?

ちなみに、この世紀の対決を制したのはダーク・ラグネでした。
さすがにダーカーのボス、中ボス程度じゃかなわないってことだね。

この後、このラグネは私たちのパーティが美味しくいただく予定でした。が…
ラグネを倒した後、チェンジオーバーでお代わりが現れ、見事にオチがつきました。
ま、手抜きはダメよってことですな(笑) 
一緒に居たフレの一人は、SPオーダーが終わってないらしく、ラグネ2匹分を稼げたと喜んでましたが。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月09日

野良ボスたちへの挽歌(PSO2)

20120909_01.png
あなたの方に「何なのこの反応!」と言いたいです、メリッタさん。


以前からホイホイと呼ばれてますが、ここ最近のホイホイぶりが異常です。

続きを読む
posted by まぎ at 21:09| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月07日

INFOBAR A01用のソフトジャケット

今使っているスマートフォン、INFOBAR A01につけているカバーが、ずいぶんと小汚くなってきました。

20120907_01.jpg

なんだか、黒ずんできています…。
だからといって、買い替えたくても、もう1年以上前の機種なので、店頭ではグッズが置いてないんだよねぇ…。

ってなことで。
そんな時こそ通販ですよ。例によって、密林でポチりました。

20120907_02.jpg

赤いケータイなので、今まではカバーも赤色にしてたんだけど、本体の色と微妙に違うのが気になってねぇ。
それならば、ということで、今回はクリアタイプにしてみました。

20120907_03.jpg

さわり心地も悪くないし、滑りやすくも無いので、素材的にはOK。
見た目も、INFOBAR独特のデザインを殺さずに、いい感じです。…裏側の縞模様が思ったより目立っててちょっと気になるけど、まぁ許容範囲かなぁ。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 散財 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月04日

凍土の巨人(PSO2)

20120904_01.png
倒れたまま語るエコーさんの図。
…ごめんよ、守り切れなくてごめんよ。


現在、「初音ミク -Project Diva- f」とのコラボ中だとかで、アークスシップ内のモニターでは、初音ミクのムービーが流れています。
20120904_02.png
ストーリーイベント中の後方で見えるモニターにも、しっかり初音ミクの姿が。
ジグさんの悩みを聴いている間も、後ろでは初音ミクが歌って踊っている。なんかシュールだね。


さて。
鈴音も順調に育ってきて、ようやく凍土が開放です。
しかし、凍土フリー探索のオーダーが発生はしてるのですが、レベル30な火力不足のフォースでは、タイムアタックがうまくいきそうもありません。まぁ、しばらくはレベル上げがメインかな。

そういや、凍土と言えば。
アークスクエストの「アークス捜索任務:凍土」のラストでは、NPCと一緒にダーカーが出現します。

つい最近まで、ここのポイントでは、高確率でガウォンダが出るものだと思ってたんですよ。ハンスやラヴェールのガウォンダ討伐オーダーは、浮遊大陸が実装されるまで、いつもここでこなしてましたし。

しかし、この前ふとこの話題になって、他の人から「そんなことはない、ミクダだけだ」と言われて、ちょっとショックでした。同意してくれたのは、ホイホイ神さんだけ。あぁ…こんなところまでホイホイ属性かっ! 

で、先日。
鈴音で、ゼノ連行オーダーを受けたので、該当クエストに行ったんですが、そのラスト。
20120904_03.png
遠くて見づらいのですが、赤い円のところにガウォンダさんの姿が見えます。
あぁ、今回もダメだったよ…。

 
posted by まぎ at 00:13| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。