2011年03月17日

ついに停電、発動

今日は大規模停電の恐れがあるとのことで、早くに仕事場を追い出されちゃったので、早めに帰ってきたのさー。

…。
夕方の川崎駅の様子

川崎駅は人が溢れていた。
改札では、入場規制がかかってたもんなぁ。混む前に帰ってこられてよかったかも。
これは京急も同じ状態だろうと思って、川崎駅からは歩いて帰ってきました。

んで。

自宅の方は18:20からの停電の予定だったので、なるべく早く晩御飯を済ませてしまおうと頑張ったけど、食事中にバツンと落とされました。おおう、本当に急にくるんだねー。今までこの地域は計画停電が発動されてなかったから、何か新鮮だわ。

夕食の様子

今日のメニューは、先日作っておいたカレーライス。
いつ停電が発動するかわからない状態だったので、ご飯は電子レンジで温めず、冷や飯のままです。カレールーだけ温めて食べたのよん。普段なら炊飯器を保温状態にしておくんだけど、保温って電力を多く費やすらしいので、節電のために切ってあるのだ。
こんな状態でカレーを食べるって、なんというか…うん、なんでもない。

とりあえず、真っ暗な状態で行動するのは危険なので、ランタンを使ってました。
電池式ランタン
こんなこともあろうかと! 準備しておいたのさ! 
…本当はキャンプ用に買ったんだけどねw 
でもこれで真っ暗闇にならずに済んだのだから、結果OK♪ 

んで停電中は、どうせ暗いし、今日は結構寒いし、寝てましたw 

写真UPが今日中に間に合わなかった…。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。