
Griffin TechnologyのPowerMateでございます。
サブ入力デバイスとして優秀らしいと耳にして、ちょっと気になってたので密林でポチりました。3Dマウスっぽい見た目だけども、用途は違うっぽい?
デバイスドライバが同梱されてなくて、ダウンロードしないといけないのです。そのままPCのUSBに挿しても認識はするんだけど、それだと何にも動かないので注意が必要です。
Windows 7(x64)だと動かなかったなんて話もちらほらとあったのでドキドキしたけど、ちゃんと動いてくれました。
使いこなすと便利そうなデバイスだけども、まだ何も設定してないので音量ボリュームの調整しか使えません(笑)
これから色々と設定していこうかなってところです。