
良い台詞をありがとう、ガルス博士(@PSO)。
PSO2的には、ラッピーは↓のように扱うのかもしれませんけど、きゅきゅ。

次の水曜で、またアップデートがあるみたいですな。
更新前にやり残したことはないか? と考えて、ふと思い至り、今までまったく手つかずだった、鈴音マギ(以降、鈴音と紛らわしくなるので、「マッゾマゾ」と呼びます)と鈴夜を成長させてみました。
二人とも、本当に全然何もしていなかったので、一からのレベルアップです。
その道は険しい…と思いきや

ラッピー捕獲クエストで、ロックベアが大量にドーンしたり。

何の変哲もなかったはずのエマージェンシートライアルがチェンジオーバーしたり。
(ちなみに、↑のSSは鈴夜での初チェンジオーバー。鈴夜的にはレギアスの爺様でなく、ばいーん姉ちゃんが良かったんだが)
…うん、まぁ、平常運転ですなっ。
おかげで、思ったよりも早く成長できたわけです。
そういや、鈴夜を本格稼働させてみて、新鮮に思ったことがひとつ。
それは、NPCとのストーリーイベントで、なんか視点が違うなーってこと。
メインキャラのエッセは身長が最低だし、鈴音やマッゾマゾもそんなに身長は高くないけど、鈴夜はすごく高いんだ。
なので、NPC達が見上げてくるんだよね。当たり前なのかもしれないけど、なんか新鮮だったのよん。

こんな感じで。
わかりやすく比較できそうなSSがあったので、ご参考までに。
まったく同じ場面を、マッゾマゾと鈴夜で比較。


鈴夜の頭が映ってねぇぇぇぇ!!
とまぁ、こんだけ差があるんですよと(笑)
あ、そういえば、なんでこの2人を育てたかというと。
期間限定のクライアントオーダーがあったじゃないですか。ミケーラさんの。
あれをクリアして、マイクスタンドをもらっておこうと思ってねー。
鈴夜はついでだけど、「ヴォーカロイド風」なんて銘打って作ったキャラのマッゾマゾには、ちゃんと持たせてあげたかったんだ(笑)

無事に入手できて、何より。
……背中に背負ってる状態なので、歌ってても意味をなさないけどw
鈴夜の方は、あとヴォル・ドラゴンを2匹倒せば入手ってところまできてます。
ま、明日には入手できそうなので、ギリギリ間に合った感じかなー。