2012年07月10日

本日のMVP(PSO2)

と言いつつ、正確には昨日ですが…

20120710_01.png

このクチマネ・ドールが見事MVPに輝きました。
的確なセリフを、神懸かったタイミングで喋るこの子は、実は中の人がいましたと言われても不思議じゃなかったです。
特に一人が標的にされてたような。


続きを読む
posted by まぎ at 22:18| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月03日

カルドセプト

20120703.jpg
NINTENDO 3DS用のカルドセプトでございます。
発売日に手に入れたはいいのだけど、PSO2のオープンβテストの真っ最中にぶつかってしまって、あんまり遊べていません。

そういえば全然関係ないけど、PSO2は明日から正式サービスがスタートですぜ。
以上、余談でした。

ストーリーはカルドセプトセカンドがベースになってるんだけども、カードは色々と新しいのが追加されてる感じ。
ひょっとすると、セカンドの次のカルドセプトサーガで追加されていたのかもしれないけど、サーガだけはプレイしてないから、わかんないんだよねぇ。

このゲームのためだけに3DSを手に入れたようなものなんだけども…。
思った以上にPSO2が早かったからなぁ(笑) 

とりあえず、帰りの電車の中でちみちみとカードを集めております。

 
posted by まぎ at 23:42| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

火山洞窟エリア突入(PSO2)

PSO2のオープンβテストでがっつりプレイ中。
そういや前回の記事で書き忘れてたけど、結局キャラクターはエッセになりました。
マギーや鈴夜はそのうち出番が…あればいいね(笑)

20120625.png

火山洞窟エリアに到達しました。
森林の次が洞窟…。初代PSOと同じ感じ?(笑)

所持できる武器が増えるというクライアントオーダーをクリアするため、キャタドランの水晶を3つ集めに行ってみたけど、1回目で1つ出たのち、4回連続でスカ。最後の1回で2匹から1個ずつ出て、ようやくクリアになりました。
まさか、お使いアイテムの入手が物欲センサーに引っかかるとは思わなかったぜ!(笑) 
自分で野良部屋を作って周ってたんだけども、そこで2人ほどお手伝いしてもらって、ようやくクリアですよ。

そういや、火山洞窟エリアのフリーモードを解放するためのオーダーも受けたんだけど、あまりにタイムラグがひどくて時間制限内にクリアできないので、一時保留状態ですよ。そのうち、またトライしないとなー。

そうそう、ラグといえば。
この土日は、夕方くらいでもラグがあって、中々大変でございました。
両日とも、お昼くらいからメンテ作業と称して色々と調査はやっているみたいだけど、なかなか解決しないねぇ。
…まぁ、そんなあっさり解決はできないと思ってたけども。解決できるなら、とっくにPSUで解決できているだろうし。結局PSUも解決できないうちに人口が減って快適なプレイができるようになった感じだったからね。

今回はあの二の舞にならないように、頑張ってほしいところですね。

 
posted by まぎ at 01:10| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月23日

おぉぷんべぇた(PSO2)

6/21から開始されたPSO2のオープンβテストで、がっつり遊んでおります。
…とはいっても、ピーク時間がくるとラグがすごくて、ゲームになってないんだけどね^^;

かつてのPSU開始直後を思い出すぜ。
あの頃と違うのは、今がテスト中だってことくらいかねぇ。PSUは正式サービス開始であの体たらくだったからね。

ゲームそのものは中々よくできてるんだけども、やっぱりラグがひどい。
今日にいたっては、夜中の2時が過ぎてもラグがひどくて、諦めてクエスト途中で引き返してきましたよ。

この土日、果たしてどんだけラグるのか…(楽しみの方向性が激しく間違ってるw)


あ、宣言通り、シップ5でキャラを作りました。
検索される方は、プレイヤーネーム「まぎ」で登録してありますので、それをキーに検索かけてみてねん。

 
posted by まぎ at 02:13| Comment(4) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月18日

最後の調整中(PSO2)

オープンβテストまで、あと少し。

今度のオープンβテストは、データが本番サービスに引き継がれるので、キャラの作り直しがほぼ効かないのです。今度のキャラメイクは大事なのです。なので、キャラクリ体験版で最後の調整中でございますよ。

キャラクリ体験版で作ってる最中と、実機で動かしているキャラとで、なんとなく雰囲気が違うというか…実機の方が細く見える感じがするので、体験版上では多少ふっくらめで調整してる感じです。

20120618_01.png

たぶん、上の3キャラのうちの誰かがメインになると思います。
アカウントも3つもっているのでちょうどいいね! 

当初は鈴夜でハンターを、と思ってたけども、プレオープンで遊んだエッセでのハンターも楽しかったので、変えてみようかなぁとか。

 エッセ (ニューマン♀・ハンター)
 鈴夜  (ヒューマン♂・レンジャー)
 マギー (キャスト♀・フォース)

なんて構成はどうでしょう?(・〜・)
…まぁ、職業は後からいくらでも変えられるし、種族と性別さえ間違わなければ問題なさそうだけども。


「画像は『PHANTASY STAR ONLINE 2』キャラクタークリエイト体験版において撮影された実機画像です。」

『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/

 
posted by まぎ at 23:06| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

プレオープンβテスト(PSO2)

20120617_01.png
15〜16の2日間、PSO2のプレオープンβテストに参加してました。
αテストでは鈴夜、クローズドβテストではマギーを作ったので、今回はエッセにしてみたよ。

↑の画像は、集まった人たちで記念撮影をしていた時の模様です。
この人数で、まだ合流できていない人もいるってんだから、改めて恐ろしい人数だσ(^-^;

今回のプレオープンも、そこそこネタがあったように思います。

ミッション中に現れるNPCが必ずテオドールだったり。
この人が出現するたびに「よう、またあんたか!」と、思わずPSUのブルースな気分を味わうことができたよ! 

今回の特別ミッションで行った砂漠で、野良ボスのアリジゴクさんに何度も取り込まれたり。
1ミッション内で3連続出現って、鬼かあんた。
かと思えば、某キングマゾーさんと組んで行ったら何にも出てこなかったり。
平和な砂漠で鉱石を掘るだけのかんたんなお仕事に成り下がってました。

運営からのアナウンスにもネタが仕込まれていたり。
まったりとロビーでチャット中に、オープンβテストの日程がアナウンスされたんですが、
「2012年21日からです」って、何月の21日だよと(笑)
※6月21日です。次のアナウンスでは訂正されてました。

最終日の残り15分になった時に「緊急警報です!」といきなり流れてきたり。
緊急ミッションの出現15分前に流れる警報が、プレオープン終了15分前に出てくるって…(笑)
人がいなくなった途端に始まる緊急ミッションとはなんぞや?
…ああそうか、運営さん渾身のギャグだったんだね?(笑) 

ってなわけで、たった2日のプレオープンでしたが、すごく堪能できました。
今度はオープンβテストで会おうぜ!
ちなみに、シップ5でプレイする予定だお。

 
posted by まぎ at 15:54| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

無双OROCHI Z

無双OROCHI2のレベル上げ&友好上げもちょっと飽きてきたので、次のゲームを買ってみた。

20120610.jpg
PS3の2本目がこれ…。どんだけ無双好きやねん、自分。
実は「ドラゴンズドグマ」とどっちを買おうと悩んだんだけども、1ヶ月しないうちにカルドセプトが届くはずなので、こっちにしました。

PS2版の「無双OROCHI」と「魔王再臨」がセットになって、さらにキャラが2人(弁慶と三蔵法師)が追加されただけなんですが。
ソフトはどっちも所持してるので、買うメリットってあんまりないわけですよ。まぁ、魔王再臨の方はクリアしてない状態で実家に置きっぱなしなので、多少は意味あるかなぁ。でも、ベスト版じゃなきゃ買ってなかったかも。

まずは無印版をプレイしてるんですが、結構忘れてるなぁ。全キャラをレベル99に上げたくらいにはやりこんでたはずなんだけど。

ああ、それと無双OROCHI2はヌルゲーだったんだなぁ…と思った。
馬に乗ってりゃほとんど射撃攻撃を受けないし、ダメージ受けても落馬しないし。

あ、そういや。
OROCHI2のオンラインプレイをやった時に、馬からあまり降りないで戦ってたせいか、「馬から降りないから弱いかと思って心配したけど、ちゃんと戦えるじゃん」ってメッセージを貰いました。
うん、そりゃさすがに無双武将と戦う時は降りた方が効率よく倒せるから降りるけど、モブ武将程度じゃわざわざ降りる必要性感じないもん。でもやっぱり、馬に乗ったまま戦うのって弱いと思われるのねぇ(笑)

 
posted by まぎ at 23:28| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月10日

PSO2とGPU温度(PSO2)

昨日、某氏と電話で話したのだけれど、その際に出たお話。

PSO2のクローズドβテストで、GPU温度が高温になる問題があったらしい。人によっては、グラボが焼けて大問題になったとかならなかったとか? β版のクライアントにはパッチが当てられて問題は解決したらしいんだけども、キャラクタークリエイト体験版にも同様の問題があって、そっちは未解決だって噂があるんだって。

ほほう。そんな話があったことすら知らなかった(゚∀゚) 
PSO2関連の情報は全然調べていないのがバレバレである。

キャラクリ体験版は未だに遊んでいるので、少し気になるお話ですね。
では、ちょっと検証してみようか。

続きを読む
posted by まぎ at 19:34| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月30日

クローズドβテスト終了(PSO2)

本日23:00をもちまして、クローズドβテスト(延期分含む)が終了。

実は、今回もあんまり参加できてなかったり。
仕事があったり、体調崩して寝込んでたりしたのでねぇ… orz 

それでも、延長期間に全く参加しないのもアレなんで、今日は少しだけ参加してきました。

続きを読む
posted by まぎ at 23:29| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月22日

新PCの実力は(PSO2)

さてさて、新しいデスクトップPCが手に入ったので、PSO2キャラクリ体験版のベンチマークテストを試してみたよ。

20120422_02.png

ノートPCのスコアが、1秒も経たないうちに抜かれた時は、思わず笑っちゃったよ。
やっぱりデスクトップのグラフィック性能はいいよねー。

ちなみに、前回のノートPCの結果111は設定を最低にした状態でのスコアだったのに対し、今回のは設定を最大にした状態でこのスコアです。余裕で楽しめそうで何より。買い替えたかいがあったってものです。

話は変わって。

クローズドβテストにもちらっと参加したけど、ミッション0(チュートリアル?)の終了間際にサーバから切断されてしまい、ちょっと切なかったです。他の人の話を聞いても似たようなことになってるらしいので、ある程度覚悟はしてたけどね。
PSOBBでミッションクリア直前で落とされ続けたのを思い出しちゃったよ orz

無印PSUの初期の頃のイチローオンラインの再来ですね?
まぁ、違うところといえば、PSUでは正式サービス開始後だったのに対し、今回はまだテスト中ってことでしょう。それを確認するためのテストなはずですからねぇ。…でも、クローズドβのテスト期間中に解決できるとは思えんのだが。

とりあえず、正式なサービスインの前に、サーバ回線の弱さはどうにかしてほしいところですね。

 
posted by まぎ at 22:10| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月19日

なんというギリギリ感(PSO2)

本日から、PSO2のクローズドβテストが開始であります。
前回のα2テストには仕事が忙しくて参加できなかったので、今回は抽選されないと参加できないのですが、昨日までに当選のメールがこなかったから、「あー、今回はハズレたにゃあ」なんて思ってたら

20120419_01.png
今日、当選メールがきてた。しかも3通。

開始が16:00なので、残り1時間を切った状態で送られてきたわけですな。
なんというギリギリ感(笑)

 
posted by まぎ at 20:58| Comment(3) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月16日

相変わらずキャラクリ三昧(PSO2)

相変わらず、PSO2のキャラクタークリエイト体験版で遊び倒しています。

PSO2が始まったら使おうと思ってるキャラ以外にも、メインキャラの別バージョンとか、PSOや他のゲームで使ってたマイキャラたちのうちでも、たぶんPSO2では作らないだろうなーと思ってる子らを作ってみたりとかね。

色々と作ってみたので、その一部のスクリーンショットを張り付けてみる。
(以下、画像が重いと思われるので、興味ない方はスルー推奨ですよ)

続きを読む
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月07日

やっぱりキャラクリは楽しいなぁ(PSO2)

キャラクタークリエイト体験版で遊び倒しております。
とりあえずメインになるであろうキャラたちを作っては微調整してる感じ? 

続きを読む
posted by まぎ at 15:11| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月06日

測定結果(PSO2)

昨日公開された、PSO2のキャラクタークリエイト体験版。
PSOシリーズはキャラ作成だけでも数時間は遊べるので、実に楽しいですよ。
更に、体験版で作ったキャラクターのデータを保存しておいて、今後のテスト版やサービスインの後でも使えるらしいです。テストだけでなく、サービスが開始されたら遊んでみようかなぁなんて方も、ぜひ試してみてくださいな。

それと、今回の体験版には、動作検証機能もついてるのです。
いわゆるひとつの、ベンチマークテストですな。

さっそく、うちのPCでもやってみた。
結果は…

続きを読む
posted by まぎ at 21:46| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月14日

バーカ、阿国さんは強ええんだよ!

「これに懲りたら近寄んな、シッシッ!」
by 石川五右衛門 っと。

序盤は極端に弱いのに、チャージが全てそろったら鬼のように強くなる阿国さんは相変わらずでした。
今回はタイプアクションとか影技も強いのです。

続きを読む
posted by まぎ at 23:56| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月02日

無双orochi2

PS3を買って、無双orochi2で遊んでいます。
1月末にソフトを手に入れたんだけど、ちょうどその頃から2月下旬くらいまでずっと仕事が忙しくて、そんなにやりこんではいないんだけども。
無双をやり始めたおかげで、それまで遊んでたPSUは全くログインすらしなくなりました。

とりあえず難易度「普通」「難しい」で全シナリオクリアくらいまでは終わりましたが、これから「修羅」をクリアするのがしんどい…。
ベストメンバーで行っても、たまーに即死するしね。

んで、今のところのベストメンバーなのですが
20120302.png
この3人です。
(キャプチャ画面がちょっと汚いな…HDMIじゃなくてSVHS使ったせいかしらん?) 

ジョカは真三國無双2の初登場以来から一番しっくりしてるキャラだし、お濃様は初代orochiからずっとメインはってます。
今回から蔡文姫を使い始めたけども、騎乗状態でめっちゃ強くて個人的にはありがたいキャラ。
前までは馬超だったんだけどね。

そうそう、騎乗といえば。
たまーにオンラインプレイしたりするんだけど、騎乗状態で武将まで倒す人に会ったことがないのよね。もしかして私だけなんだろうか? 
以前、別の無双系ゲームを実家で遊んでた時に、妹から変人扱いされたくらいずっと馬に乗って戦うのが私のスタイルなんだけど。
真・遠呂智(ラスボス)すら騎乗状態で倒すからねぇ、私(笑) 

真三國無双(無印)の頃からずっとこのスタイルなので、別に変だと思ったことが無かったんだけど、どうなんだろう? 

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

グラール防衛計画 終了(PSU)

ってなわけで、昨日…というか、今日のメンテ開始時間までで、イベントが終了しました。

今回は初日補正効果でシャドウテイカーが手に入ったし、その前のイベントで取り損ねたクラスターソードライフルも入手できたので、中々の収穫だったと思います。

20120112_01.png
シャドウテイカー

イベント開始当初は、鈴音がATになっててロッドが装備できなかったことと、初日にいきなり手に入ったので、あんまり価値とか知らなくてちょっと放置気味だったのだけども、FTになって使ってみると中々強いのがわかってビックリです。
見た目が、斧のカラミティソウルと同じなのがちょっと残念?(笑) 

シャドウテイカーの取引相場を確認してみたら、75〜80金(7.5億〜8億メメタ)でした。うーむ…高いのぅ。それ以上に高いのが「魔剣ダークフロウ」なのですが、このクラスのアイテムはドロップを見たことすらないので、都市伝説と思い込むことにしてます(笑) 

続きを読む
posted by まぎ at 22:19| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月30日

風の女王(PSU)

現在、PSUでは「グラール防衛計画」というイベント中でございます。
PSUでは初となる(はず)の、難易度S4も登場です。
最近はS3でもエネミーの方がレベルが低いとか普通だったので、歯ごたえのあるミッションが出てくれるのは、ありがたいことですねぇ。


さて、今も相変わらず鈴音がメインで動いています。マギーがメインキャラ(笑)から脱却できるのはいつの日か?w 
といっても、攻撃テクはほぼカンストしてしまったので、今度はATに職を変えて補助テクを上げますよ。

まぁ、補助テクもほとんど50になってるので、サ系上げってことになりますが…。
20111230.png

普通に上げようとすると、えらくマゾいです…。
相手を状態異常にしないと経験値が入らないという仕様に加えて、物凄く上がりにくい設定になってるので、普通に使ってるだけだと、全くと言っていいほどレベルが上がりません。
まぁ、サ系は放置上げ推奨らしいからねぇ…。

ところで。

タイトルの「風の女王」というのは、最近仲良くなって、よく一緒に周ってる人から鈴音に与えられた新しい称号です。
名前だけ聞くと格好いいんだけど、ここでいう風ってのは「風属性」のことです。

ちなみに、PSUには、正しい意味での"風"属性は存在しません。
これは無属性の隠語なんです。

PSUでは、打撃武器や防具には各属性が付いているのが普通(射撃武器と法撃武器は、PAをリンクすることで属性をつける)なのですが、一時期の鈴音が手に入れていたアイテムは、高確率で風属性だったのですよ…。

うーむ…名前だけなら「ナマコ女王」よりは格好いいんだけど、こりゃ不名誉な称号だよねぇ…(笑)

 
posted by まぎ at 01:27| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

リコドレス(PSU)

数日前にGCを使ってガチャってみたら
20111201_01.png
リコドレスが手に入った。
ってこれ、レッドリング・リコと一緒のオリジナルカラーじゃないですかっ 

ショップ検索をかけてみたら、このオリジナルカラーは8500万〜カンストメメタで取引されてたよ。思ったよりは安かったw まぁ、売る気はまったくないけどね。

これで、リコのメガネとか装備できたら完璧なんだけどねぇ(笑) 

 
posted by まぎ at 22:49| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月19日

愛用武器の実装ktkr(PSU)

ついに、PSO時代のスズネの愛用武器がPSUに実装ktkr。

木曜のメンテ後から、GBRに入ったわけですが。
今回はパルムでGBRなのですが、そのドロップの中に紛れ込んでました。

ハートオブポウム
ハートオブポウム


ついでに
セントアリス
セントアリス


PSPo2iにもあったから、ひょっとしてPSUにも来るかなーと思ったら来てくれたよ! 
いやー、うれしいねぇ。
(ちなみに、PSPo2iでは、取れてないというか取れるレベルに達してないというかw)

他にもマダムノアマガサ(ソード)とか、バショーセーン(なんで名前が伸びてるのか知らんけど。スライサーだから?)とか、色々と実装されてたけど、個人的にはもう、このアリスクローセットが手に入れば文句ないわー。

今回のGBRはもう、このステージだけ、ぐるぐる周ってようかな…w 

 
posted by まぎ at 00:19| Comment(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。