2013年03月03日

ブログのお引越し

ファイル容量が満杯になったので、新しいブログに引っ越します。

続・今日の一発目!
 http://hs08magi.seesaa.net/

今後もよろしくお願いします。

 
posted by まぎ at 21:00| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月01日

すきやき…?

今日は、後輩くんが主催で、その後輩くんの自宅で、すき焼きでもつつこうって話がありまして。
課長以下、同じ課の数人が集まってすき焼きパーティが行われました。
………私は今日も残業してから行ったので、ほとんど終盤だったけどNE orz

それでも、最初は普通のすき焼きにありつけたんだ。
でも、気が付いたら

20130301.jpg
餃子とか、焼き鳥とか、うまい棒とかが投入されて、正体不明の鍋料理ができあがってました。
なんつーかさぁ…学生が集まって盛り上がって作った闇鍋っぽいんだけど、これ(笑) 

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月20日

PS Vitaの値下げ

PSO2のPS Vita版が発売されるのに合わせて、Vita本体を買おうかな〜なんて、先週くらいから値段調査していたんだけども。
2/18に値下げの発表がありましたね。

いやぁ…先週、勢いに任せて買っておかなくて、本当によかった(笑) 
値下げされるなら、2/28まで待ってから買っても問題なさそうだね。

そして、かつてのPSPのように、本体が売切れる罠が発動したりして。
……まぁ、大丈夫だとは思うけど。

 
posted by まぎ at 22:45| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月15日

OlguとTagasi

仕事で、開発環境にするためのPC2台にLinuxを入れる作業がありまして。
1台は自分でやったんだけど、もう1台は経験を積ませるために、後輩君に任せたのですが…。

なんか様子がおかしくなっていたので、画面を覗いてみると、なんか見たこともない単語が羅列されていまして…。
え、これ何語?

言語選択で、妙な言語を選んだくさいな、これ…。
一つ前に戻れれば、言語を再度選択できるはずなんだけど、ボタンには「Olgu」と「Tagasi」って書かれてて、さっぱり意味がわからぬ…。
どっちのボタンを押せばいいんだ(笑)

ちなみに、開発環境は外部のネットにつなげられないので、Webで調べることもできんのです。
まぁ、個人もちのスマホを使って検索したけど。
ネットが使えないから仕方ないんだけど、個人用のはずのスマホのブラウザには、仕事関連のブックマークが増えてます…。切ない。

で。どうやらこれはエストニア語で、olguは「OK」、tagasiは「戻る」って意味らしい。
なるほど、Tagasiを選べばいいんだな。

一つ前の画面に戻って、たぶん日本語だろうと思われるもの(エストニア語なので、確実じゃないんだw)を選択して事なきを得ました。
画面をよーくみると、エストニア語の一つ上が英語になっていたので、英語を選び損ねたくさい。

やれやれ。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月14日

雪やこんこ

なんて、のんびりしたことを言ってる余裕はなさそうですが。
関東圏で大雪でござるー。交通機関がマヒしてるでござるー。

食料の買い出しへ行くために外に出たけど、10pくらい積もってたよ…。
これじゃ確かに電車も止まるわなぁ。

これが今日でよかった…。
昨日だったら、元同僚との飲み会に行けなくなってたし、明日だったら仕事に行けないところだった。

………明日までには融けるかね…?

 
posted by まぎ at 19:46| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

今年もよろしく

1月は正月で酒が飲めるぞ〜♪
…いえ、私は禁酒中なので飲めませんけど。

ということで、2013年のスタートです。
今年もよろしくお願いいたします。


で、毎年元旦恒例、MoE干支ペット画像。
いつもは鈴夜なんだけど、生憎と蛇系のペットを所持していなかったので、今年はマルキの方で。

20130101.png

しっかし、今回はギリギリの更新になってしまったね。
すっかり忘れてた…とは言えないw 

来年からどうしよ…馬とか羊とか、MoEにペットいなかったよな…。
別のネタ考えないと。

 
posted by まぎ at 23:58| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月19日

テーレッテー

この間の選挙辺りから、ニュースで「安倍氏」が連呼されてて、

北斗の雑魚キャラの断末魔にしか聞こえなくなった。

って昼休みに話したら、「ボクまで、そうとしか聞こえなくなったじゃないですか」と後輩くんに怒られた。

全然、安倍さんとは関係ない話題でした。
それと、全国のアベさんごめんなさい。

 
posted by まぎ at 00:02| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月07日

火事だー!?

11月6日の、夜中の23時。
もうそろそろ寝ないといけないかなー、なんて思いながらまったりしていた時間。
突然、部屋中に「火災が発生しました! 安全を確認して避難してください!」なんて警報が鳴り響きました。

うお、何事じゃん!?
とりあえず貴重品だけ身に着けて、外へ確認に出ました。

……うん? どこも火事なんか起こってないじゃないか…?

どうやら、誰かが「火災確認」ボタンを誤って押しただけっぽいなぁ。

うちのマンションで、各部屋に備わっているインターホンには「緊急」ボタンがついてて、そこを押しちゃった感じなのかも。あー、ビックリした。けど、本当の火事じゃなくてよかった、かな?


それにしても。

外まで確認にきてた人って、私も含めて2人だけなんだけど…。
警報はマンション中に鳴り響いてたはずなんだけど、こんなんで大丈夫なのかな…(^-^;

 
posted by まぎ at 00:20| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月04日

そういうお年頃?

伯母が亡くなったとの連絡を受け、葬儀に出席するため急きょ北海道へ行っていました。
この時期の北海道はさすがに寒いぜ…。ずっと雨が降ってたせいもあるかな。

最近、友人との会話でも、○○が亡くなった、とかいう話題が増えてきた気がします。
うーん、やっぱりそういう年代に差し掛かってきた、ということなのかねぇ…。

 
posted by まぎ at 09:08| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月12日

くらくら

ある日の会話にて。

クラゲは可愛いとか、そんな話題の中で

「キクラゲは、おいしいですよ」
「確かにおいしいが、それはキノコだ」

ボケだと思ったら素だった件。
よくある勘違いと言えばそれまでだけども…。

ここから、話題がキノコに移っていったとさ。

あぁ、なんかキクラゲが食べたくなってきたなぁ…。

 
posted by まぎ at 12:52| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月02日

調味料のお話

久々に、スマホから更新です。

おはようございます。まぎ@仕事で徹夜明けでございます。
仮眠から醒めて、朝ご飯を食べてきました。

職場近くの○屋で、朝定食を食べて来たのです。定食屋さんの朝メニューは、いかにも「朝ご飯」という内容で、とてもよろしいですな。

そういえば、そのメニューの中に、味付け海苔がありました。これも、朝ご飯の定番ですね。
味付け海苔を食べる時、一般的には醤油を付けますよね。昔の私もそうでした。
でも、最近の私は何も付けずに、ご飯を巻いて食べることが多いですね。
ただの焼き海苔ならともかく、既に味が付いてるのに、更に調味料を使う必要を感じないんですよね。

そうそう、調味料と言えば。
よく論争(?)になるのが、「コロッケにはどの調味料を付けて食べるか?」
永遠のテーマかもしれない。

 「え? 醤油じゃないの?」
 「何言ってるのよ、ソースに決まってるじゃない」
 「あのぅ、マヨネーズは…」
 「「マヨラーはだまってて!」」
 「うう、ひどい〜」

なんて論争が、あったりなかったり。

私は、コロッケにも、何も付けない派です。
そのままでも、十分おいしいじゃないですか。特に、揚げたてなんて、調味料を付けて、あのサックリ感をわざわざなくす意味が解りません。

あ、ちなみに、メンチカツにはソースをベッタリ付けて食べるのが好きです。同じ揚げ物のはずなのに、不思議ですねぇ。
(もちろん、何も付けないで食べることもありますが)

…朝から、物凄くどうでもいい話でしたね。
徹夜明けの妙なテンションで更新するのも、たまにはアリかもしれない。

さて、あと2時間弱で、仕事再開です。
ちょっと休憩して、また頑張らなきゃ!

 
posted by まぎ at 07:49| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月25日

迷惑メール

仕事中に、携帯宛にきた迷惑メール。
迷惑メール自体はそんなに珍しくもないんだけども。

20120925.png

ん…?"mixl"?

紛らわしい名称だのぅ。
他にも”GRRE"とか、"fecabook"とかいう亜種もあるらしいよ。

どっちにしても、Subjectに「マイミク」と略称で書いてある時点で引っかからんだろう、普通…。

(※)画像加工がちょっと足りなかったので、ちょっとの間非公開設定に変更してましたん。

 
posted by まぎ at 23:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月23日

不正アクセス

ここ数日の間に何回か、WebMoneyから、ウォレットへの不正アクセスの兆候があったというメールがきています。
私自身はアクセスしていないので、確実に不正アクセスですな。

これは…どこかのアカウントの情報が洩れて、それを使ってアクセスしようとでもしてるのかしらん。

各サイトで登録しているログイン情報は、アカウント名は一緒でも、パスワードは全部変えてあるのです。
だから、万が一ログイン情報が洩れても、被害はそのサイトだけで済むようにはしてあるんだけども…。
まぁ、怖い話ですわな。

皆さんもお気を付けあれ。

ついでに言うと、WebMoneyは、使う時に使う分だけチャージして使うので、普段は残額0円なんだ、うん。

 
posted by まぎ at 12:48| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

著作権法改正案

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/15/news057.html

ん?
iPod終了のお知らせですか?
スマホに音楽入れて聴くのもアウトくさい?
YouTubeやニコ動で動画を観るのもアウトかな?

この前、スマホに入れてたデータが全破損したから音楽データも削除してそのままで、そのうち入れ直さなきゃなーとは思ってたけど、やらない方がよさそうかな。ってか、今までリッピングしてあったPC内のデータも削除しないとダメなのかな…。曖昧すぎてわからんちん。

要するに違法アップロードを止めさせたいだけなんだろうけども、これって音楽CDを買う意味を無くしてくれてるよねぇ。携帯プレイヤーで聴けなくなるなら、私ももうCD買うのやめようかなぁ。我が家にCDプレイヤーなんて無いから、リッピングできないなら買う意味もないし。…いや、ミニコンポはあるんだけど、数年クローゼットの中で眠ってて、もう壊れてるかもしれんしね。

何にしても、余計な法律を作ってくれたもんだよ、まったく。


 
posted by まぎ at 08:29| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

マグロカレー

20120609_01.jpg
近所のコンビニに売ってて、気になったのでつい買ってしまったレトルトカレーでごわす。
マグロ。ご期待ください。

20120609_02.jpg
見た目は普通のカレーだけども、一瞬お肉に見えるのがマグロの身。
レトルトパウチを開けた途端に、磯の匂いがしてきましたよ。

そして、そのお味は…。うん、良くも悪くも、マグロの風味が出ていますね。
もうちょっとカレーの味が強くても良かったんじゃないかなぁ。
悪くはない、、のかなぁ? 個人的には、一度味わったらもういいかなって感じ。

 
posted by まぎ at 23:43| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月26日

寝すぎた

今日は、朝6時頃に目が覚めて。
ゴミの収集日なので、マンションのゴミ捨て場にゴミを出して。
8時半頃、まだちょっと眠いなと思ったから二度寝して。

……

目が覚めたら20時だった(゚∀゚) 
なんか1日損した気分。

 
posted by まぎ at 22:50| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月24日

by 室温

20120524_02.jpg

机の上に置いてある温度計。室温が30℃超えてるよ…。
まだ5月だってのに、なんでこんなに orz 

こんなんで夏にまた節電しろとか言われたら、きっと死んでまうでぇ…。

 
posted by まぎ at 23:08| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月20日

本名でググる

WebR25・ネットで中傷されたときの対処法は

本名でググっても別の人しかヒットしない件について。

同姓同名に有名人(タレント以外でも、スポーツ選手とか、お医者さんとか研究者とか)がいると、そちらにヒットしちゃうんだよねぇ。
自分自身がヒットするのって、大学の時の卒論の概要くらいしか無いかも。(もう10年以上前の論文がヒットするのもどうなのよって気もするけどw) 


ネット上では本名で活動してないからってのも大きいかもしれないけどね。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月12日

から揚げの舟盛り?

今日は、かつての同僚が中国から一時帰国しているということなので、仲の良い数人で飲みに行ってきました。…今でも同じ会社に所属してるのは、私を含めてたった2人だけなんですがね(笑) 
そして、飲み会なのに私はノンアルコール。…いい加減お酒が飲みたいです…。

今日の飲み会の会場は、中央区日本橋は茅場町にある「ちばチャン」という居酒屋さん。
ここは、ボリュームがすごいことで有名らしいですよ。

どのくらい凄いのかというと…。
20120512.jpg
鶏のから揚げが舟盛りで登場するくらい(笑) 

から揚げの舟盛りなんて、生まれて初めて見たよ。
物凄いボリューム、とかいうレベルじゃねぇぞ。

全員でなんとか完食してきましたが…
うん、しばらくは鶏のから揚げは見たくないかな…(笑) 

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

都会ってこわい

今日の帰りの某駅にて。

全身ピンク色のミニスカ姿で、三つ編みをした人を見ました。
なかなかイタい格好だなぁと思ったら、おっさんでした。
思った以上にイタかった!?

いったい、なんの罰ゲームだ。

というか見る側の方が罰g(ry

なんだったんだろうなぁ、あれ。趣味なのかしらん。
都会は怖い人がいっぱいやでぇ…。

 
posted by まぎ at 22:40| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。