2012年05月02日

やきそば弁当 ナポリタン味

北海道限定で売り出されているカップ焼きそば「やきそば弁当」もいろんなバリエーションを増やしてるらしくて…。この間、実家から送られてきた食料の中に入っていました。

20120502_01.jpg
やきそば弁当 ナポリタン味

なにゆえ、焼きそばでナポリタン???

続きを読む
posted by まぎ at 13:00| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月01日

東京スカイツリーアイスバー

「東京スカイツリーアイスバー」なる名前のアイスキャンディーが近所のスーパーで売っていたので、なんとなく買ってみた。

20120501_01.jpg20120501_02.jpg

スイカバーの色違いじゃないですかー!やだー!

まぁ、発表時にはネット上で総ツッコミだったみたいだけども。てかこれ、商品名「スカイバー」で良かったんとちゃうんか。…いやまぁ、形について突っ込むのは今更か。

あ、味はすっきりとしたラムネ味でおいしかったですよ。

 
posted by まぎ at 23:42| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月29日

とりあえず回復…かなぁ

昨日、そして今日と安静にしていたおかげか、体調はずいぶん良くなりました。

夕べは40℃近くまで上がった体温も今日は平熱まで下がってくれたし、咳も鼻水もほとんど出なくなりました。
北海道へ行く予定の日までは完治できそうかな。

 
posted by まぎ at 20:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月28日

う゛ー、あたまいたい…

こりゃ完全に風邪だにゃあ…。

咳は出るわ、鼻水は止まらないわ、頭が痛いわ…。熱を測ったら38℃あるし、きっついわー。絶対、昨日の電車のせいだー。

せっかく今日から長期連休で、しかも今日はすごく良い天気なのに…。家で休養中でございますよ。すごくもったいない。早く治して、遊びに行きたいにゃあ。

なんだかここ数年、GWになると風邪をひいてる気がするですよ…。

 
posted by まぎ at 16:40| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

まがわるい

今朝の通勤電車。

人が混んでて暑い時には何にもしなかったくせに、人が減って気温が下がったとこで冷房をガンガン効かせおった…。汗が引かないうちにこんなに気温下げられて、涼しいを通り越して寒いっちゅーねん! 

おかげで体調が悪くなったですよ… orz

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月21日

PCは届いたけれど…

新しいデスクトップPCが届きました。
うむ、やはり新しいPCは良いものだね。

ただ…まぁ、置く場所が確保されていないという致命的な問題があったのだけれど。

以前にメインで使っていた、壊れたデスクトップPCを避けておく場所すらなかったので、まずはいらないものを片付ける作業から始まるわけですよ。ついでに、埃なんかも掃除しちゃったりして、今日まるまる1日、掃除に明け暮れてましたよ…。

つかね、ミドルタワーのPCが、壊れたのも含めて4台もあるのが問題なんだ。
だけど捨てるための手続きがすごく面倒で、ついついそのままにしちゃってたんだよねぇ…。面倒でも、古いケースのは捨ててしまわないとなぁ

っとと、閑話休題。

これでまぁ、場所的な問題は解決したんだ。なんとか。

しかし、次の問題が。
私、USB接続のキーボードを持ってねぇ (^q^)

本当は、本体と一緒にリアルフォースを買うつもりだったんだ。
PC本体をポチった時に、丁度売り切れてたので、仕方ないから密林でポチろうと思ったらそっちにも無くて。…正確に言えば他の業者さんでは在庫があったんだけど、6~7千円くらい割高になっちゃうので躊躇しちゃってね。
まぁ、川崎駅付近のヨドバシカメラかビックカメラのどっちかに行けば手に入るだろうと、たかをくくってたのが失敗だった…。どっちにも売ってなかったよ orz 

改めて今日、またドスパラのサイトを見てみたら、目的のキーボードが入荷してて、明日には届けられるって話みたいなので、ポチっちゃいました。

しっかし…欲しい時にはどこにも売ってないって、どんだけ間が悪いのさ、私 orz

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月20日

ポチりました

先日記事にした、デスクトップPC購入の件。
あっさりポチりました(笑)
ポチったのは18日(水)で、明日には届く予定。

デスクトップPCを自作しないなんて、実は学生時代に親に買ってもらったNECのPC98以来だったりします。
最近は組むのすら面倒くさくてねぇ…。てか、自作したところで安くなるわけでなし(むしろ、私が自作すると高くつくことが多い)、BTOでカスタマイズしても金額的には大して変わらないですしね。

いやー、明日が楽しみだー。

 
posted by まぎ at 21:10| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月15日

データベーススペシャリストを受けてきたよ

今日は年に2回ある情報処理技術者試験の日でございました。

今回は「データベーススペシャリスト」という資格の試験を受験してみたよ。
名前の通り、データベースに関する知識を持っているかっていう資格でござるよ。

一応、本とか買ってある程度は勉強してはいたんだけど、全然足りないのはわかってるんだ。ただまぁ、高度技術者系の試験を受けるのは今回が初めてだからね。どんな雰囲気なのか味わってみたかったのもあるんだ。…はい、負け惜しみですね。

うーん、もっと勉強しないとなぁ。相変わらず午前のマークシート問題には弱い感じ。午後T、Uの筆記はある程度できたと思うんだけど、午前Uはボロボロだったわ orz 

 
posted by まぎ at 23:03| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月14日

さんまの旨煮

数日前に、実家から送られてきた食料の中に入っていた一品。

20120414_01.jpg
「さんまの旨煮」だそうで。
缶詰の「さんまの蒲焼」ならよく食べるけど、旨煮ってのは初めてかも。

ってことで、早速食べてみた。

20120414_02.jpg
パッケージから出してみると、一口サイズになってて食べやすい。

お味は…蒲焼に似てるようで、もっとアッサリしてる感じかな。
おいしゅうございましたよ。

 
posted by まぎ at 21:39| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月13日

モバイルSUICAのチャージが物凄く面倒な件

スマホのモバイルSUICAにチャージをしようとがんばってみた。
今までEdyは何度か使ったけど、SUICAは設定だけしてまだ入金したことがなかったのですよ。

んで、モバイルSUICAへチャージするには、手数料がかからない じぶん銀行 から振り込むと良い…はず。っということで、さっそく、じぶん銀行のアプリを起動して操作開始ですよ。

続きを読む
posted by まぎ at 23:52| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月12日

すごくポチりたい…!

PSO2のクローズドβテストもそろそろ始まるようだし、早急にデスクトップPCが欲しいのです。でも、ぶっちゃけると

おかねがない。

いやぁ、切実だ(笑) 
なら散財を止めりゃいいだけなんだけどね。
病気みたいなもんだしねぇ、アレは。困ったもんだ。

何より、デスクトップPCを買ってもメインはノートPCの予定なので、完全にゲーム専用機になりそうな感じがしてねぇ。ノートにはOfficeが入ってるから、何かと便利だし、また環境移動するとか面倒だし?(笑) 
ノートPCのパワー不足で他にできないことと言えば、音いじりとか動画作成くらいなもんだしねぇ。どっちも完全に趣味の領域だし、単なる娯楽に10万以上の買い物を気楽にはできんしなぁ。

とか考えながら、久しぶりにWebめぐりを始めたら…。
ウホッ SSDプレゼントサービス中とか…!

ヤバい、すんごくポチりたい(笑) 
分割払いにしてでも買っちゃうか…? でもこの規模程度の買い物でローンを組んで買い物って、負けた気分になるからイヤなんだよなぁ。
うーむ、もうちょっと悶々としてみるか。

 
posted by まぎ at 23:05| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月11日

SeesaaBLOGアプリ

スマホでも更新できるように、アプリは入れてあるのです。
が、やっぱり文字を打つのが面倒かつ遅いので、家ならPCで更新しちゃうんだよねぇσ(^_^; 

今回は頑張ってスマホで更新してみた。やっぱり手間取って、すごく遅いです。
スマホで使えるBluetoothのキーボードも探してるんだけど、しっくりくるのが無くってねぇ…。

20120411.png

 
posted by まぎ at 23:17| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月10日

今年の黄金週間の予定

今年のGWの予定。

とりあえず、後半は法事があるので、北海道帰省で決まった感じ。
前半は…うん、まぁ普通に仕事してるっぽい。ナチュラルに工程入ってたし。

後半は休む宣言したので、前半でなんとか片付けられるといいなぁ。

 
posted by まぎ at 23:41| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月03日

春の嵐

今日は全国的に物凄い強風みたいっすなー。
昨日から、台風みたいな強風が吹くってニュースでやってたから、多少は覚悟してたけども。

関東圏は夕方から夜にかけてひどくなるってことだったので、いつもより1時間くらい早めに仕事を切り上げて帰ってきました。今もニュースを観てるけど、帰ってきた時よりひどくなってるっぽいねー。電車も次々と止まってるし、結構ギリギリだったのかも。
それでも、最寄駅から家までの間でもビシャビシャになっちゃったけどね。傘はダメだろうと思ってレインコートを着たけど、それでも上着とかズボンが濡れちゃったもんなぁ。

まさに、春の嵐って感じだね。

 
posted by まぎ at 19:50| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月02日

チキン南蛮カレー

今日は年度始めってこともあって、久しぶりに自社出勤。
そこで、社長やら部長やら課長やらから「ありがたいおことば」をいただくのですよ。
…ながーい! 立って聞いてるだけで今日の大半の体力を使い果たした感じ?(笑) 

そんなこんなで、午前中は自社にいて、午後からはいつもの仕事場へ移動。
…の前に、昼食をみんなで食べに行ったんだけども。
全員が「チキン南蛮カレー」を頼んだので、注文を取りに来た店員のお姉さんと、料理を運んできた店員のお姉さんと、レジを打った店員のお姉さんの全員にクスッと笑われました。シュールだもんねぇ、6人が全員同じメニューを頼むって(笑) 

んで、問題のチキン南蛮カレーは、とてもおいしかったです。カレーとタルタルソースがあんなに合うとは思わなかった。
同じチェーン店がいつもの仕事場の付近にもあるんだけど、このメニューが存在しないことがすごく残念だと思う。

 
posted by まぎ at 23:28| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月01日

お花見に行ってきました

今日はお花見@名古屋に参加してきました。
昨日に移動して、ぶれますさんのお宅で一泊して、翌朝に名城公園でお花見を敢行。

開花予想はギリギリっぽかったらしいんだけども。

20120401_01.jpg
ほとんとがつぼみの状態でした。

20120401_02.jpg

一応、ちらほらと咲いてる木もあったみたいだけど。
お花見をするにはちょっと早めだったかもね。参加メンバーの予定の都合で今日しかなかったわけだけども。

んで、桜の木の下でBBQをやってきました。
まだ風が冷たくて、ちょっと寒かったかも。お日様が出てくれるといい感じだったんだけど、雲に隠れてることの方が多かったねぇ。
でもまぁ、昨日は雨が降ってたわけだし、できただけ良かったのかも。

…それにしても。
まだ今年になって3か月しか経ってないのに、もう名古屋に2回行ってるとか。ペースがちょっとおかしい…(笑)

 
posted by まぎ at 21:39| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月24日

年度末の飲み会

昨日は、本年度の慰労会と退職者の送別会を兼ねた飲み会がありました。
まぁ、飲み会と言いつつも、最近の私はほとんど飲酒しないのですが。

今回は、牛角で焼き肉でした。
実は肉を食べるのが約2週間ぶりだったので、めっちゃうまく感じました。最近の私の食事は、野菜と魚がメインなのですよ。

んで、2次会に出席すると、また終電が無い時間に…。2次会に出ると必ずこうなるんだよなぁ。いい加減どうにかならんのか。終電がなくなる前に解散しようぜ? (抜け出せって? いやぁ、それも抜けにくいよ?)
仕方ないので、Round1でボウリングやら、ダーツやらして一晩過ごしました。周りは学生さんらしき若者ばかりの中、スーツを着たサラリーマンの集団が遊んでるのは微妙な感じが(笑)

そして今日。足や腕が筋肉痛。ポンコツボディここにあり。、
運動不足も実はかなり深刻な段階なのかもしれん。ヤバいなぁ(==;

 
posted by まぎ at 21:40| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月13日

「システムの復元」の活用

私は、パスワード関連の情報は「ID Manager」というフリーソフトを使って管理してます。
20120313.png
ふと、あるサイトのアカウントのパスワードを調べるためにこのソフトを立ち上げてみたら、なぜかユーザ情報が消えててビックリ。ログインすらできない状態になってて焦りました。
随分前(たぶんOSがWin2000位の頃かなぁ?)からこのソフトのお世話になってるので、かなり昔に登録したアカウント情報なんかは、このソフトのデータが吹っ飛ぶと完全にわからない状態に(・〜・; 
twitterのアカウントを取った時には間違いなくデータがあったので、それ以降に消えちゃった可能性があるってことですな。


データが格納されているはずのフォルダを見てみると…ファイルが1つも無い… orz

ファイルが消えてしまった原因はわからないけれども、早く復旧しないと色々とマズい。
このソフトには、一応バックアップファイルを出力する機能もあるので、前回残していたバックアップファイルを確認すると…うへ、ファイルスタンプが約1年前 orz
そうか…PCを今のノートPCに買い替えた時期か。それ以降バックアップを取ってなかったんだな(・・;

スマフォ関連で登録したモバイルSUICAとかEdyなんかのアカウント情報も保存してあったから、その情報がわからなくなるとかなりピンチなので、なんとか復旧するために荒業を使うことにしました。

 Windows 7の「システムの復元」で ID Managerのデータが残っていた段階まで戻す
    ↓
 ID Managerのデータを外付けHDDにバックアップする
    ↓
 復元を取り消す
    ↓
 バックアップを使ってID Managerのデータを復元する

Win7の復元だけすりゃ良いように見えるんだろうけど、その後に色々とアプリケーションやデバイスドライバのバージョンアップをかなりやってたので、また入れ直すよりこの手段の方が早く復旧できそうだったもので。…手を抜くなって?(^^;  

とりあえずデータは復旧できたのでよかったけども、もうちっとマメにバックアップを取らないとダメだなぁ。
なんて、トラブルが起こる度にこう思うんだけど、いつの間にかバックアップをさぼっちゃうんだよねぇ(笑)

復旧作業後、すべてのバックアップを取りましたよ、さすがに。

 
posted by まぎ at 23:59| Comment(2) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月29日

地震速報ェ…

昨晩の2時近くに、ケータイがすごい音をしだして、ビックリして目が覚めたのです。
んで確かめたら地震速報が入ってたので、すっかり目が覚めて、身構えてたんだけど…
地震がこねぇ!? 

変な時間にたたき起こされて、なんか目が冴えちゃって、再び寝るまでにえらく時間がかかったよ…。おかげで寝不足で、今日の仕事は別の意味できつかった… orz 
いやまぁ、地震は来ないにこしたことはないんだけどさ…。

そしてたった今、そこそこ大きな地震がきました。
おいー、約1日遅れで地震がくるってどゆことよ!? 

 
posted by まぎ at 23:38| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月28日

湯たんぽ

20120228.jpg
土曜日の夜に、実家から湯たんぽが送られてきました。
随分前に買っておいてあったらしいんだけど、色々と忙しかったようで。

受け取った土曜日とか、翌日の日曜日あたりは暖かかったので、今シーズンはもう出番がないかもしれないなぁなんて思ってたけど、昨晩とか今晩とか、えらく寒いっすなー。もう3月になるってのに、明日は関東圏でも雪が降るとか言ってるしね。

とりあえず出番があって良かった?(笑) 
ぬくぬくでいい感じでありますぞ。

そういや、今冬は電力不足が懸念されてることもあって、湯たんぽが相当売れてたらしいね。
私も買おうと思ってて結局買いそびれてたので、送ってもらったのは嬉しかったっす。

 
posted by まぎ at 23:46| Comment(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。